• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Ka☆iおめでとう!

先ほど、美香さんから連絡があり電話、TKさんが大阪芸術大学に合格したと聞きました。合格

$カナダで留学生の助けをしているうちに日本の通信制高等学校、カナダ分校のキャンパス長になりました。

Kちゃんは、カナダ留学の前にはスイスにも留学していましたので、高校生活の大半を海外で過ごしました。それ故に英語力もまずまずの学生です。グッド!

Kちゃんはカナダの高校にも入学しました。カナダ

カナダの高校では、Kちゃんが大好きな美術を取り、優秀な成績を修めてくれました。パチパチ

Kちゃんは、大学での専攻を英語にするか美術にするかを悩んでいる時期がありました。

私は、美大に行く様にKちゃんの背中を押しました。


カナダ留学をしていたのに、何故?と思われる方もいると思います。

私は、大学は専門的な学問を学ぶ場であると思っています。きらきら

カナダに留学していたからといって、英語が好きではない生徒もいます。苦笑い

もしも英語が好きな教科でないのであれば、大学で英語を専攻しても、決して卒業まで辿り着けはしないでしょう。


大学に進学し英語以外の学問を専攻しても、身に付いた英語力はきっとあなたの未来を支えるはずです。

例えば美大に進学して、将来アーティストの道の進むしろ、必ず世界に飛び出す機会は訪れます。

普通の日本人は、海外に飛び出し専門分野で勝負しようとした時、まず英語を身につけることから始めなければいけません。

君たちは、基本的な英語力が身に付いているのですから、即戦力になれるかもしれません。
おおおお!

まだまだ大学受験真っ最中です。ビックリマーク

今月試験を迎える生徒たちも多くいます。

既に合格通知を受け取ってはいるけれど、本命大学の受験を控える生徒たちもいます。ひらめき電球

夢に向って、頑張れ受験生諸君!tomominnie

Ka☆i、合格おめでとう!

大学だけが人生ではないと言う人もいるけれど、それは大学に行かなかった人の台詞です。

私は、息子に大学に行かなければいけないとは言っていません。!!

それでも行って欲しいとは思っています。祈る

と言っても、決めるのは息子自身です。音符



人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします。

続きを読む

ブログ紹介

カナダで留学生の助けをしているうちに、日本の通信制高等学校のカナダ分校のキャンパス長になりました。

http://ameblo.jp/vancouver-tsushin/

カナダ在住20年のスタッフ達と共に 現地の教育委員会から 1番信頼をいただいているエージェントをかねています。 一人一人が違うように、一人一人にあった留学のスタイルをお手伝いしています。私たちは 全力であなたのカナダでの生活をサポートしています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045