9月17日に来加したYS君。
来加して2ケ月が経ち、髪の毛も随分と伸びました。
当校の生徒たちは、髪の毛を切りに出かける場合、カナディアンの美容院もしくは散髪屋に行くことが出来ますが、自分が希望する髪形を英語で説明するのはなかなか難しいものです。
ですから、大抵の学生たちは日本人経営の美容院に出かけます。
美容師は全員日本人ですので、言葉は通じるし、テクニックも日本の流行を駆使してくれます。が、値段はとびきりと高いです。
S君が髪の毛を切りたいと言うので、スタッフの美香さんが自宅からバリカンを持ってきてくれました。
今までも二人の息子さんのヘアカットは美香さんがされてきたそうです。
放課後に、S君の頭に切った髪の毛を受け捕らえるカバーを着てもらい、慣れた手つきでS君の頭をバリカンで刈りだしました。
みるみるうちに丸坊主になりましたが、来加した当時と同じ髪型です。
完璧だ!!
S君も満足げに見えましたので、さあ2ケ月後にも美香さんにヘアカットをお願いしましょう。
ヘアカットを終え、私はS君と一緒に帰宅しました。
クリスマスコンサートの衣装を探しに行こうとモールに出かけましたが、S君が「バスローブが欲しい。」と言うので、一緒にモール内でバスローブを探しに何店もの店を廻りました。
手頃の値段のバスローブを見つけることが出来ましたが、
S君には拘りの色をあるそうで、「絶対に赤色のバスローブ」と言うので、男物のエキストララージのバスローブを求め転々と探しました。
Bayでやっと希望通りの品物を見つけましたが、結構なお値段。
しかし30%OFFでしたので、本人も気に入った様で購入しました。
「家に帰ったら髪の毛洗って、これ着るねん。」と満面の笑顔で言うので、なんだか可愛いエキストララージのヤングマンだと思いました。
応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。