こんにちは
快晴
やや強風
のゴールドコーストよりNammy★です![]()
JetStar日本行き2 for 1セールに興奮気味です
先日パスポートの有効期限があと数ヶ月で切れることに気づきました
現在のパスポートを作ったのは10年前
当初は「次のパスポート更新は10年も先
余裕
」なんて思ってましたが、あっという間に10年経ってしまいました
学生ビザやワーホリビザでご滞在中のみなさんにも「はっ
もうすぐパスポートが切れる
一体どうすれば
」なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか![]()
パスポートの更新はどこでするのか・・・最寄の日本領事館で手続きすることになります![]()
Nammy★の最寄領事館はブリスベン領事館![]()
http://www.brisbane.au.emb-japan.go.jp/Japanese/index.htm
パスポートのお手続きについてもしっかり説明があります![]()
http://www.brisbane.au.emb-japan.go.jp/Japanese/service_passport.htm
ゴールドコースト領事出張サービスもありますので便利です![]()
http://www.brisbane.au.emb-japan.go.jp/Japanese/service_goldcoast.htm
Nammy★の一番の問題は・・・写真
この先10年使用するパスポート用の写真をどうするか・・・
オーストラリアには日本の駅などに設置されているような高性能スピード写真マシーンがないのです
日本は照明で顔色調節なんてのもできますが
こちらのマシーンではできましぇん
一度だけ使用したことがありますが恐ろしい写真でした
どこかの国のビザ用だったので使用しましたが、さすがにこの先10年も人生を共にするパスポートには使う勇気がありません
その前に領事館も受け付けてはいないようなので、この作戦は無効![]()
『サイズは、たて4.5cm×よこ3.5cm、無帽、無背景、縁なし、6ヶ月以内に撮影されたもの。
なお、デジタルカメラで撮影されたものは画質によってお受けできないことがあります。
ボックス写真(スピード写真)はお受けできませんのでご了承ください。』
去年日本に帰国した際に証明写真を撮ってくればよかった、、、と後悔![]()
となるとカメラ屋さんで人に撮影してもらうしかないか・・・でも写真を撮られるのが嫌いだ・・・お金を払ってプロに撮ってもらったのに、これまた恐ろしい写真だったらどうしようか・・・というネガティブ思考がグルグル![]()
色々考えた結果
画質によってはデジカメ撮影したものもOKなのであれば、まずはデジカメ作戦にしようと思います![]()
オーストラリア留学をお考えのみなさま、まずは、はじめの一歩としてNammy★までお気軽にお問合せください。
お問い合わせはこちらから↓
E-mail: goldcoast@ssaust.com.au
Web: http://www.ryugakugc.com.au/








