こんにちは、Wataです![]()
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます![]()
毎週土曜日は、「オーストラリア就職を目指す留学」だったの
ですが、37職種ご紹介したところでいよいよネタがなくなって
きてしまいました・・・![]()
<過去の土曜日ブログ一覧は、左側の「カテゴリー」の中から、
「オーストラリア 永住権」を選択してください
>
ということで、しばらくの間、ここ最近大変お問い合わせが
増えております医療系の留学&就職についてお伝えいたします![]()
看護師、助産師、理学療法士、作業療法士、放射線技師、
臨床検査技師、など、医療系に興味がある方必読です![]()
第7回目は、看護医療系留学の出願準備について
お伝えいたします![]()
日本で看護師その他医療系職種に就いていた方が、
オーストラリアで大学進学を目指していく場合、
過去の学歴&職歴を使って、単位免除の申請を行うケースが
多いです![]()
その場合は通常の卒業証明や成績証明に加えて、
履修した科目の詳細が明記されているいわゆるSyllabusが
必要になってくるケースが多いです![]()
このシラバスは英文で発行してくれれば良いのですが、
日本語のみでしか発行してくれない日本の学校も結構多く
その場合はオーストラリア政府認可の翻訳士による翻訳が
必要になってきてしまいます![]()
もちろんそれなりに高額になりますので、じっくりと検討する
必要はありますが、数科目でも免除されれば学費は大幅に
低くなりますので、たいていの場合は費用をかけてでも
シラバスを翻訳して免除をもらったほうがベターです![]()
(もちろん大学側の審査次第では、翻訳が無駄になる可能性も
あります
)
また、職歴に関しては、病院からの在籍証明そして
英文履歴書の提出も要求されるケースが多いです![]()
いずれにしましても、医療系の出願(単位免除審査込みの場合)は
通常の出願よりも大幅に時間がかかります![]()
入学予定時期の1年前から出願しても決して早過ぎるという
ことはありません![]()
そして、遅くとも入学予定の半年前には出願を完了させておいた
ほうが安全です![]()
日本は世界的に見ても、このような処理が迅速に行われますが、
逆にオーストラリアはおそらくこのような審査や事務処理などが
非常に遅い国のひとつだと思います![]()
日常生活においても、イライラ
させられることはよくありますが、
それもお国柄・・と割り切って、こちらが早め早めに動いていく
しかないかと思います![]()
弊社は、オーストラリア国内で最大級の日系留学エージェント
であり、また日系最大の人材紹介会社でもあります![]()
留学相談&手配は一切無料となりますので、Aus留学⇒Aus就職を
お考えの方は、お気軽にWataまでメールにてご連絡ください![]()
お問い合わせはこちらから↓
E-mail
: goldcoast@ssaust.com.au
Web
: http://www.ryugakugc.com.au/ (Wata)








