台湾の市場では。。。
今でも鳥さんが。。。。
毎日「コケーーーッッコッコ。。。ッコ」と鳴きながら
さようなら~~~~されていますね (ワタシは絶対に見れません)
(ワタシは絶対に見れません)
なので3時くらいには市場に行かないように心がけています(笑)
市場では「お肉」が普通に売られていますが
今までは「衛生面」などの観点から購入に踏み切ることは出来ませんでした
いまでも「豚肉」さんはちょっと。。ムリかもしれません
(コレはあくまでワタシの個人的な意見ですので購入される方もたくさん居ると思います)
なんですが。。。。
もう三年も住んでいると
何となく。。。「何でもイケる 」「何でも食べれる
」「何でも食べれる 」「何でも大丈夫
」「何でも大丈夫 」(笑)
」(笑)
そんな自分が出来てくるのです
もはや。。。集大成な感じです(笑)
で。。。。
先日のこと
最近新しく出来たのか。。移転して来たのかは不明ですが
「文心第一黄昏市場」なるものが出来ていました
大墩路×大墩四街路交にあります
市場大好き なワタシは早速中を一周ぐるっと回って
なワタシは早速中を一周ぐるっと回って
買いたいものをゲットする中。。。。
ナント 超~~~~~~~新鮮な「鳥のレバー」を発見しました
超~~~~~~~新鮮な「鳥のレバー」を発見しました
台湾ではなかなか「レバー」が買えそうで買えなくていました
スーパーに「豚レバー」が売ってるけど。。。何となくハードルが高く感じていました。。。
恵文路の市場辺りでもこの「鳥レバー」や「砂肝」は見ますが
イマイチ。。。。買おうかな。。。って気持ちが上がらずにいましたが
今日ばかりはテンションが上がりました(笑)
見るからに「新しい~~~~~」し「キレイ~~~~~~」
もう絶対に買う 買うもん
買うもん
でも。。。難関はこの方
 だーさま
だーさま
案の定「え~~~~~買うのぉ~~~~ 」。。。っときやがった
」。。。っときやがった
え~~買いますとも 買いますわよ
買いますわよ (キッパリ)
(キッパリ)
「え~~~~止めようよ~~~」
あ~~~何弱な男子でございます(イライラ)
で。。。二度ほど説得して(面倒くせっ)
レバーを買うことになりました
市場では「初デビュー」な感じです(笑)
二人分くらいをプラスチックのカゴに入れて渡すと。。。おじちゃんが計ってくれます
「はい、10元」
安っ
映像は「グロイ」のでお届けしませんが
本当に見るからに「新鮮」なレバーでした
おうちに帰って。。。。ショウガとお砂糖お醤油。。。お酒を入れて甘辛く煮付けました
コレがまたウマいっ
月曜日のカッピングの帰りにお友達に早速教えてあげたら
お友達も最初は「え~~~~~~~っ」って言っていたけど
見たら「ホント 新しい~~~」と言ってお買い上げでした(笑)
新しい~~~」と言ってお買い上げでした(笑)
最近のお姫さま。。。寝てばっかりです(お母ちゃんと一緒だわ)
 
夏バテ解消にコレはイケるわ
 今度は「唐揚げ」にして食べてみようっと
今度は「唐揚げ」にして食べてみようっと 
にほんブログ村
 
  参加しています
 参加しています ぽちっとひと押しお願いします
ぽちっとひと押しお願いします人気ブログランキングへ


 
                       
                


 
  
 
 
 


