今バンコク空港にいます。
やはり予感が的中!
香港への帰りの便も遅延になりました。
定刻は15時05分にバンコク発だったのですが、
午後1時にバンコク空港に到着した時のフライト案内スクリーンは
下の写真のように、HX776便の出発時刻は
15時05分からDELAYED(遅延)して17時05分に変更になっていました。
↓↓↓
そして、↓↓↓が今の表示。出発が18時00分にだま〜って変更になってます。
これが彼らのやり方です。
こうやって だま〜って、しれ〜っと 小刻みに変更をすることによって、
苦情、クレーム、補償などを意図的に避けようとしている
ように感じます。
例えば、最初に6時間遅延すると乗客に伝えると、
乗客達は色々な苦情や、補償を要求するかもしてませんが、
最初に遅延は1.5時間とか、少なく見積もって乗客に伝えると、
彼らが渋々承諾するのが、通常の行動だと最初から予測している
確信犯じゃないか?と、
もう香港航空を完全に私は疑っています。
これからまた、2度3度と小刻みに変更になっちゃうのかな〜っと
今ハラハラしながらバンコク空港にいます。
私は今回を最後に(沖縄とバンコクの二回しか利用しませんでしたが)、
香港航空を利用するのを二度としませんと決めました!
過去二回の利用で、合計22時間以上も空港で強制的に
時間を過ごすことになったのです。それも天候などの理由が全く無く!
ひどいです!
まっ、今回を最後に香港航空はもう利用しないので、
くよくよ悔しがるのはやめにして、
昨夜行ってきたバンコクのホテルlebuaの
最上階64階にあるバーDomeの写真をアップします。
景色は↓↓↓のように最高だったのですが、
でも↓↓↓のように人が多すぎ!
それに、写真を撮る制限が厳しくて写真の事でたくさん注意を受けちゃいました。
あと、ドリンクがとんでもなく高い!
カクテルやワインのグラスは一杯2000円以上しました!(サービスチャージもあったので。)
香港なら5杯以上飲めちゃう!
映画の「ハングオーバー2」の様な感じで、気軽にガブガブと
お酒を飲める場所ではなかったようです。(笑)
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。