• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

生徒たちに持って欲しい危機感

昨日、1人の生徒が財布を紛失しました。ガーン

生徒たちの財布、携帯電話、定期の紛失の頻度はあまりにも多いので、私たちにとって、それは驚く様な話しではなくなってしまい 「またか」 という出来事になってしまっています。あせる

当校の生徒たちは未成年者ですので、滅多にクレジットカードを所持している生徒はいないのですが、昨日財布を紛失した生徒はクレジットカードを所持していました。叫び

生徒諸君、今後君が財布を失くすことがあれば、次の通り行動して下さい。!!

1.私に報告して下さい。
2.財布に何を入れていたかを知らせて下さい。
3.クレジットカードを入れていたならば、即刻に保護者に連絡を入れて、カードを止めてもらって下さい。
4.銀行カードは、私が止めます。銀行カードは即日には新しいカードの発給が受けられますので、心配しなくても大丈夫です。
5.クレジットカード、銀行カード以外に、悪用されそうな物があれな、必ず知らせて下さい。
6.翌日、パスポートを持参下さい。警察に紛失届けを提出します。君たちが日本で加入した損害賠償保険会社に、紛失扱いでも保険対象になるかは保護者より問い合わせをして頂いて下さい。

銀行カードは、4桁の暗礁番号がなければ使用できませんので、紛失しても悪用される可能性は少ないですが、クレジットカードは誰でも簡単に使用することが出来ます。ショック!

普段、クレジットカードで買い物をする時、署名をするか、最近では4桁の暗証番号を必要とする時もありますが、クレジットカードは署名や暗証番号を使用せず買い物をすることも出来るのです。
例えば、ガソリンスタンドでは、クレジットカードを機械に差し込むだけでガソリンを購入することが出来ます。

生徒諸君。パー
パスポートとクレジットカードの紛失だけは、くれぐれも気をつけて下さいね。!!

バスの定期券は、購入したら必ず連絡先と名前を記入しておきましょう。メモ
親切な人に拾われたら、連絡してもらえるでしょう。合格


今日も、放課後にトラブルが起こりましたが、
まず危機感を持つことから指導していく必要ありと実感しています。ビックリマークビックリマーク


今月はゴースト関連の音楽を特集したいと思いますが、音譜
何曲ほどあるだろうか。。。


人気ブログランキングへ応援クリック宜しくお願いします。

続きを読む

ブログ紹介

カナダで留学生の助けをしているうちに、日本の通信制高等学校のカナダ分校のキャンパス長になりました。

http://ameblo.jp/vancouver-tsushin/

カナダ在住20年のスタッフ達と共に 現地の教育委員会から 1番信頼をいただいているエージェントをかねています。 一人一人が違うように、一人一人にあった留学のスタイルをお手伝いしています。私たちは 全力であなたのカナダでの生活をサポートしています。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045