• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

バイオリンの色々

昨日、レッスンを終え慌てて知人のバイオリンリサイタルへ行きました。

もちろん上手な方で多々リサイタルを行っているプロの方です。

すべてバイオリンの無伴奏曲を演奏されました。

リサイタルの最後のイザイ・ソナタ4番は素晴らしい演奏でした
現代曲以外、バッハ、パガニーニ、もちろんイザイも暗譜でさすがプロ!
スゴいなと感心させられたのですが、
パガニーニの選曲を疑問に思いました。

パガニーニと言えば、超絶技巧が巧みなバイオリニストそして作曲家。

彼の曲はとにかく、超絶技巧が必要とされる曲が多いのです。
もちろんバイオリンで将来を望む学生は学ばなければいけない楽曲の一部でもあります。
パガニーニのカプリーシスは音大の入試などでも必要とされるところが多いのですが、パガニーニのカプリーシスは協奏曲やソナタの課題とはみなされず、練習曲の課題として弾くのです。

だいたいの音大入試の課題は(日本、アメリカを含む*大学によりけり要項は違いますが)
1、音階、アルペジオ
2、練習曲(ローデ、ドント、パガニーニ又はウイニアウスキー・カプリーシスの中から一曲)
3、協奏曲(メンデルスゾーン、ラロ、ブラームス、ブルッフ、シベリウス、チャイコフスキー、などの有名協奏曲から1曲、、)
(4)、(バッハの無伴奏を弾かなければいけない大学もあります)
(5)、(ソナタ曲)

パガニーニは国際コンクールでも必要とされる楽曲です。

私はパガニーニを一言で例えると、

『サーカス』又は『中国雑疑団』

とにかくバイオリンのギリギリ極限の技術が求められるのです。

練習に練習を重ねなければ弾けない曲、それでも難しい。。。


なぜ?今回のリサイタルはパガニーニを選曲ミスしたかと


1部の後半にパガニーニのカプリーシスが6曲も組み込まれていたのです。
先ほども話した様に、パガニーニは難しい。
音楽的に『唄う』と言う要素はほとんどなく、バイオリニストが『技術』をどれだけ持っているか披露する曲。
(私は、長年のブランクがあるのでパガニーニは恐ろしくて人前では弾きたくありません

1、2曲演奏、又はアンコールに1曲なら盛り上がって良いと思うのですが
6曲は多過ぎると思いました。

パガニーニは本当に難しいのです。

バイオリンが奏でられる高音限度ギリギリの音程を正しく取ったり(一つ一つの音幅が狭くなるので音が取りづらい。ピアノの鍵盤が高音になるほど狭くなっていくのを想像してみて下さい!)、そして跳躍する和音をとったりするのは容易ではありません。

絶対音感がある私には、
昨日は少し聞くに辛かったです。。。。。

正直、、国際コンクール入賞レベル者、世界的に有名なバイオリニストでしっかりとパガニーニを弾かれる場合は別かもしれませんが、、
それにしても、、
超絶技巧曲を延々と聞かされる側も辛いと知りました。

バイオリンは音が命です。。
比較的上手な方でも、音がギゴギゴしてしまうのです。。

リサイタルの選曲はよく考えなくてはいけないと、昨日改めて実感させられました。

せっかく足を運んでくれる観客によい気持ちで帰って欲しいですからネ。

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:

最近は、バッハのソナタ2番を練習していたのですが
フーガが難しい。。。時間がかかりそうです。。


そして、昨日頼んでいた楽譜が
Sheet Music Plus (右側にリンクがあります)からやっと!届きました。

DSCN2464














Ravel (ラベル)の Tzigane(ツィガーヌ/英語だとジガーンと発音)
Amy Beach の Sonata in a minor

ラベルは印象派の作曲家として知られていますが、この曲はジプシーをイメージした曲で私は大好きだったのですが、今までに弾く機会がありませんでした。これから練習してみたいと思っています

エイミー・ビーチ(1867~1944)はアメリカに来てから知った作曲家です。
アメリカの女性作曲家で、アメリカでは多々彼女の作品が演奏されます。
この間、衛星ラジオで車の中でかかっていた彼女のソナタはとても美しく、綺麗で、、『弾いてみたい!』と思い、楽譜を買ってみました。

一番右の楽譜は、生徒用です。
Volume1~6までピアノ譜付きで11ドル~販売されています。
Solo for Young Violinist /Barbara Barber

Barbara Barberはアメリカの鈴木バイオリン講師であると聞きました。
鈴木バイオリン教本を補うための楽曲本です。

鈴木教本は特に4巻以降、器用でない子でない限り、、かなり難しい曲に飛躍してしまったり、シフトやビブラートの練習をするには、、もう少し違う楽曲が良いのに、、と私も長年に感じていてその度に、補助教材を探すのも大変でした(日本の『新しい教本/篠崎』なども使用していますが)
Volume1 の始めは鈴木1巻レベルですが、後半になると鈴3~5巻レベルが要される楽曲になります。

そのため、BarbaraのVolume1だけではバイオリンを習い始めの生徒には適していません。鈴木教本は併用した方が良いです。
鈴木4巻~の補助教材を探している場合はこのBarbaraの教本はとても便利です。
まず、すべてのBarbaraの見開き始めの一ページに、鈴木教本とBarbaraに入っている楽曲のレベル比較が見やすく書いてあります。

作曲家は、
Kuchler
Rieding
de Beriot Charles
Dvoak
Dancla Charles
Kreisler
Bach
Hayden
Tartini
Viotti
Weber
などなどの比較的簡単に弾けるコンチェルトなどが入っています。

私も6巻すべて揃えてみました。
Sheet Music Plusはアメリカ国内なら送料無料で郵送してくれますが、配達に2週間以上かかりました。。速めに配達してもらいたい方は、有料配達オプションを選ぶ事をお勧めします。
日本へも郵送してくれると思います(送料はいくらかわかりません)。
今は、円高!!81円、、、、、
なので、日本からの買い物は安いですよね。。


久しぶりに、我が家のT君登場です

彼はなぜか、、買い物バッグ(プラスチック製)を舐めるのが好きなのです。。何も付いていないのに。。。



ブログランキング投票宜しくお願いします

br_decobanner_20101015124749←クリックするだけです!



応援いつもありがとうございます

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○


続きを読む

ブログ紹介

アメリカでも日本人

http://blog.livedoor.jp/japanmako/

アメリカ、オハイオ州在住。海外永住者の身ですが、日本人駐在者に役立つ情報が満載です! アメリカの大学、アメリカンアンティーク、アメリカ生活など沢山!!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045