日本の皆さん
・・・そして・・・世界中の皆さん![]()
ペナン在住の皆さん![]()
こんにちわ![]()
今日の天気は、9時過ぎに雨が降りましたが
今は、雨雲も無く青空![]()
今日はメーデーで祝日になるんですが
我が夫は、のんびり1時間遅く会社へ出勤
きゆさんは、太極拳のレッスンへ・・・![]()
午後からは、のんびりと過ごします
ペナン旅行観光日記が続きます
旅行の参考になればと思います![]()
マスジット・カピタン・クリン通りを北に向かって歩くと
左手側に
白い教会が出てきます。
無料シャトルバス(CAT)のバス停16番か17番の2箇所で下車して目の前です
1818年に建てられたマレーシア、シンガポール内でも最も歴史ある英国国教会だそうです
入り口は、こんな感じです
写真撮影禁止
となっていますが
フラッシュを使わなければOKだそうです![]()
セントジョージ教会の中は、こんな感じです
とってもシンプル
ステンドグラスなどの装飾はありません
意外と皆さん外からしか眺めないようで
休憩をしているローカルのインド系の男性が一人
椅子に座って休憩をしていました。
私も、中は始めて入りました![]()
セントジョージ教会の北側の道を挟んで向かい側のコロニアル調の建物は
高等裁判所です(画像が無くてスイマセン)
マスジット・カピタン・クリン通りを
カピタン・クリン・モスクから北上してセントジョージ教会まで見学しましたので
道路を挟んでリトルインディアエリアに向かいます
ジョージタウンには、外壁にこのような針がね(ワイヤー)アートが数箇所あります![]()
これは、無料バスの16番の停留所の向かい側付近にあるアートです。
こういうのを見つけながら歩くのも楽しいですよ
いつもありがとうございます
ブログランキングに参加しています
下のバナーをポチッとして頂けると嬉しいです![]()
にほんブログ村














