こんにちは、Wataです![]()
毎週土曜日は、「オーストラリア就職を目指す留学」です![]()
いつもたくさんのお問い合わせありがとうございます![]()
とは言っても、久しぶりの更新です![]()
3月末より日本各地の主要都市を廻って、移住就職説明会、
そして個別相談会を行っておりました![]()
4月だというのに札幌では大雪
、東京でも暴風雨
で
電車が止まり、でも大阪では桜満開
、、、と色々ありました![]()
一番の収穫は、本当に海外就職、移住に対して熱意のある
たくさんの方とお話ができたことです![]()
是非、綿密な計画を立てて、そして一歩を踏み出してほしいと
思います![]()
さて、本題に入ります。
オーストラリア移民法はここ数年大幅な変更が相次ぎ、
各職種の就職状況なども変わってきているかと思いますので、
最新情報をお届けいたします![]()
まず、将来的に永住ビザを視野に入れて留学をする場合、
SOL(Skilled Occupation List)というオーストラリアで不足
している職業のリストに含まれている職業の勉強を
オーストラリアで最低2年以上する必要があります![]()
(職種によって、大学卒業が必要な場合、専門学校卒業で
OKな場合、大きく2つに分かれます
)
いつもの通り、新SOLに記載のあるコースをご紹介していきます![]()
第13弾は、ソーシャルワーカーコースです![]()
ソーシャルワーカーは、福祉関連の職種の中でも、リーダー的
役割を担った非常に重要な職種です![]()
日本では社会福祉士がこの役割となることが多いようです![]()
ケアの必要な人に対して、様々な相談に応じて、適切な福祉
サービスを受けられるように、援助、アドバイスを行います![]()
このソーシャルワーカーになるためには、専門学校ではなく
大学進学が必要です![]()
通常4年間のコースになります。
もちろん、まずは専門学校へ入学して、コース終了後に
大学へ編入というパターンもあります![]()
現場実習も含めて、その学習範囲は非常に幅広く、
心理学から、マネージメント、医学的な部分まで、専門的に
学んでいくことになりますので、やはり上級英語力は必要に
なります![]()
日本と同様に、オーストラリアも高齢者の割合が高く、
特にゴールドコーストは、福祉関連の需要が非常に高い
状況となっています![]()
そういう意味では非常に安定した職種であると言えます![]()
貴方もソーシャルワーカーとして、
オーストラリア就職を目指してみませんか?
注:将来的に永住権につなげる為には、慎重なコース選びが
とても大切です。ビザ部門も併設しておりますので、
無料学校手続きだけでなく、ビザに関するご相談も可能です。
永住ビザのポ
イント査定も無料で行っていますので、
まずはWataまでご連絡くだ
さい。
お問い合わせはこちらから↓
E-mail
:
goldcoast@ssaust.com.au
Web
: http://www.ryugakugc.com.au/
(Wata)








