アメリカも年が明けて、3日目が経ちました。
『明けましておめでとうございます!!今年も宜しくお願いいたします』
とうとう、暖冬だったオハイオも
マイナス気温。
マイナス5度(℃)で、雪もぱらついていますね。
旦那様は、1月3日の今日が仕事初め。
それでも、今年はまだましです。
1月2日から仕事初めの年もありました。
私が大学へ通っている頃は、1月2日から学校始業。。。
日本人にとっては、
「正月3元日ぐらい、、休ませて。。」と思います。
こちらは、クリスマス辺りから休暇になるところが多くて、、
日本の正月休暇がクリスマス休暇と入れ替わっています。
正月らしい事は何もせず。
元旦は、友人宅で「すき焼きパーティー」
昨日は、友人と中華料理
??????日本ではなんじゃこれ。。。というような正月です。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
旦那様の両親にプレゼントした、ホームベーカリー
パナソニック製
我が家の物は象印製です。
このホームベーカリー、MとXL サイズのパンが作れます(象印はSサイズのみ)。
S=1斤 M=1.5斤
XLサイズは↓
これぐらい大きくなります。
私達が手伝って第一作目を作りました。
パナソニックは、外側に具を入れる自動装置が付いていて楽なのですが、
これ、蓋の部分が透明になっていないので、
パンが焼き上がっているときに、状況が見れません。。。
象印は、透明になっていますので焼き上がりが少し見れます。
それと、
開けてびっくり、、、パナソニックのレシピ。。。
象印のように、沢山ないし、、丁寧でない。。
しかも、ほとんどのパンが
ドライミルクを使用するもの。
砂糖も使用。
すぐに第一作目を作りたかった私達。ドライミルクがなかったので、
水の分量を少し引いて、その分牛乳に変えました。
このパン、見た目は良かったんですけど↑この分量がよくなかったのか?
味は、、美味しくありませんでした。
砂糖も、糖尿病がある義理母なので
スプレンダという化学砂糖調味料を使用したからでしょうか???
私達の使用している日本レシピの方が断然美味しい。。。
象印の英語レシピは、量も沢山ありました。
わかりやすいレシピでした。
私は、↑は使用せず、日本のレシピ本を使用してパンを作っていますが、
日本のレシピ本が読めない旦那様の両親には、、この備え付けの英語レシピは
大切だったのに~。。。
パナソニック製のレシピには少しがっかり。。。
じゃぁ。。象印備え付けの英語レシピをパナソニック用に使えばいいでしょ?
と思う方もいると思いますが、
象印は1斤用レシピで、パナソニックは1.5斤
アメリカ用レシピは、g 単位で記載されてなくて、○○カップ、○○スプーン!!
なんです。
なぜだろう。。。。
日本レシピはいつも、、細かく計れるグラム単位。
しかも、日本レシピ本では
「カップで計ると、小麦粉などが空気を含んでいる場合には量が正しい分量でなくなります。
重さも変わってしまうので、お勧めできません。
きちんと分量を計ってパンを作る事がパンは大切です。
重量計量器できちんと分量を計る事が大切!!」
と注意書きしてあります。
カップ?計量は、面倒くさがりやの?合理主義???のアメリカ人用なのか??
もちろん、象印の英語レシピを半分に割って(カップ計量)、
象印1斤分+半斤分=パナソニック1.5斤分(Mサイズ)
として、レシピを両親達に渡す事ができるのですが
あぁ。。面倒。カップ分量は、7/8カップ!!とか面倒な量もあったりする。
g単位なら簡単に計算できるのに。
たまたま持っていた、日本のレシピ本に1.5斤用の分量もあったので
それを英語にして、渡しました。
しかし、g単位に慣れていないアメリカ人。。
オンスoz に変換してあげたほうが良いのかなぁ。。って思い
変換したんですけど、
たとえば 270g=9.523969.....ozになります。
四捨五入すると、、9.5 oz
これ??正しい計量になってるの???しかも、小数点ってアメリカ人にとって面倒なような
一応私達が両親に送ったレシピには、oz へも変換しましたが
メモ書きとして、
「ozでもいいけど、きちんと計量する場合にはgで計量する事をお勧めします。
簡単に、変換できる電子計量器(グラム、パウンド、オンス)
がそこら中のお店で20ドルぐらいで売っているから、
購入して電子計量器でgで計りパンを作るように。」
って言ったんですが、、、
慣れていないグラムは面倒でしょうかね。。
手紙で送った日本レシピで、美味しいパンが作れるように!!と
両親達へ願っています
私達と違う、、ホームベーカリー、、、こんなに面倒だったら
同じ象印をプレゼントすれば良かったなぁ。。と後悔。
でも、きちんと作れば美味しいものができるんだから、
おいしいパンへ!!挑戦して欲しいです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
それにしても、アメリカの単位使用だけは理解できません。
マイル?
オンス?
パウンド?
インチ?
フィート?
ヤード?
ガロン?
え~~??
アメリカだけでしょ?こんな単位使用してるの?
未だに混乱してる私です。
病院で聞かれる、
「あなたの身長は??」って。。。何度も聞かれるのに、、
いっつも、、
「あれ??何だったっけ??」って思うんです。
ガロンは、あぁ、1ガロン=大きい牛乳ボトル1本って覚え易いですけど。。
アメリカも一度、世界標準に単位を変更しようと試みたようですが、
多くの人が混乱したようで、、諦めたようです。
でも、大学で数学の授業を履修したときは、
世界標準を使用してるんだけどなぁ。km,g などなど。。。
なぜに、、世界標準にしないんだろう。
温度もそう。
0度で水が凍って
100度で水が沸騰する
摂氏=℃ の方が断然理にかなっていると私は思うんですが、
未だ、、華氏=F を使用しているアメリカ。
32F=0℃
ちなみに、15F= -9.4℃
う~ん??15度っていえば、℃だと少し暖かい!!
これもよくわからないです。
皆さんはどうですか??
放射線関連リンク:
武田邦彦教授 放射能、原発ブログ
茨城県放射テレメーター
北茨城放射能数値
文部科学省 全国放射線モニタリングデータ
関東各地の環境放射能水準の可視化
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキング投票宜しくお願い致します~
☟クリック
にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○