我が家は。。。![]()
パソコンで日本のテレビを見ます
なので。。。このお正月は「テレビ三昧」です(笑)
普段はそんなに見ないのですが
だーさまが。。。。安静。。自宅療養中ですので
必然的に。。。テレビを付けてしまいます。。。。。(音を楽しむために)
「日本のテレビを見る。。。。」
みんな知ってる。。と思っていたのでブログで書くこともしませんでしたが
結構。。お問い合わせがあったので。。あえて今日書くことにしましたよ![]()
我が家はコチラに来てから
SONYの「ロケーションフリー」と言うソフトをパソコンに入れました
(今はもう無いそうです。。。そう人に聞きました)
コレは台湾に来る前に「韓国」駐在中に。。駐在者の方から教えてもらっていたので
赴任前に川崎のビッグカメラで購入しました
スピードの速い映像などは
画像が「フリーズ」したりするし(例えばサッカーとか。。。)
そんなに「鮮明」では無い画像を
小さな画面に向かって見るのは少々疲れますが
情報を得るには。。。。。コレで十分だし
元々。。「テレビッ子」では無いので
そんなに毎日「じぃーっ」っと見てるワケでもないので、コレで十分です![]()
台湾でもケーブルテレビを契約すると日本のテレビが普通に見れます
このチラシは以前。。中国語の先生にいただいたもの
他にも会社はあるかもしれませんね
工事費用などの初期投資の他にもちろん毎月の「視聴料」が発生します
我が家は現在。。。だーさまが「網膜剥離」の手術をしたために
「ラジオを聴こう」と思ってコチラのソフトをダウンロードしました
iTunesも聴けますが。。。。局数が多くて探すのに疲れたのでやめました
(良い方法があるのでしょうが。。メカ音痴なもんで。。。)
この「KeyHoleテレビ」は
ラジオはもちろんのこと。。テレビも見れます
このテレビもラジオも「ON TIME」放送です
KeyHoleTV & KeyHole Videoのサイトはコチラから![]()
![]()
![]()
ソフトのダウンロードはとても簡単です
それにそんなに「容量」は大きくないので多分。。大丈夫だと思います
ですが。。。仲の悪いソフトもあるし
ウィルスソフトなど容量が大きいものが入っていると稼働が悪くなる場合があるので
ソフトのダウンロードについては「各、個人の責任と判断」でお願いいたします
ちなみに。。。
ワタシのパソコンはウィルスソフトも入っているし
ロケーションフリーも入っていますが
そんなに「んんん
」と思うことはありません
(OSはVistaです)
我が家は二人揃って「メカ音痴」
もっと「いい方法あるよ」とか
他に良い情報があれば。。。。是非是非教えてくださいね
ちなみに朝。。。見損ねたカーネーションなどはコチラのサイトから見たりしています
ユーチューブなどもあるし
いまは。。。どこでも日本のテレビが見れるんだなぁ~~~感心しています(笑)
少しでもお役に立てれば。。。。
にほんブログ村
ぽちっとひと押しお願いします









