今年のフィジーの年末年始は穏やかな日和。
ランデブーフィジーの年越しは年越しそばと花火、そしてボンファイヤーでした。
2012年の元旦は快晴で無風のダイビングやサーフィンに絶好のコンディション。
なんと3ダイブ+離島リゾートで休憩、もしてしまいました。
最初の1ダイブは水深26メートルから水中にそびえ立つプランテーションピナクル。通天閣みたいで一番下に潜り抜けられるトンネルがあります。塔の上に行けば行くほど魚影が濃くなります。
2ダイブ目はろくせんすずめだいがごっちゃりいて、時々大きなさわらが回ってくるサンフラワーリーフ。
そして、マロロ島でランチ休憩のあとは、砂の島の浅瀬でのんびりダイブ。
写真は水深3メートルくらいのところです。いろんな種類のカラフルで小さな魚たちがごっちゃりよってきます。
昼下がり、ゲストはみんなもうこのままずーっとここにいたい!気持ちになり、なかなか海から上がろうとしませんでした。
浅瀬でぶくぶくしながら、お昼寝したくなるくらい、あったかい海の温度は30度。
日本から5ミリのフルスーツ持参のHさんは、3本目は水着だけで潜っておられました。
大学4年生のT君(写真手前左)はこのダイビングでPADIオープンウォーターダイバーコース修了!
最初はダイビングをやろうかどうしようか、迷っておられたのですが、すっかりダイビングにはまってしまい、経験本数50本のOさんに「はまるとどんどん潜りたくてたまらなくなるよ」といわれていました。
初日に時速140キロでレンタカーをすっとばしていらして、それから毎日ランデブーに通っておられたS様!
なぜか、魚がS様のまわりに一番くっついていて、コバンザメも足にへばりついていました。
おまけに、魚に指をつんつん軽くかじられちゃった、となぜかうれしそうに話しておられました。
続きを読む