9月の新学期が始まり、あっという間に1ケ月間という時間が経過しました。
それで、1ケ月間の留学登録の生徒たちが、早くも日本に帰っていきます。
今日、長尾谷高校の3名の生徒SY君、KT君、YS君が就学を完了しました。
Y☆aへ
君には、とても魅かれるものがありました。
就学期間が長ければ、もう少し心が触れ合うことが出来ただろうなと思える生徒でした。
君を呼ぶ度に「何、怒られるの?」と尋ねられましたが、私1度も怒ってないよね???
先日、君がずる休みをした翌日には、話し合いを持ちましたが、意外にも「迷惑かけて、すみません。」と謝ってくれるので、好感さえも抱きましたよ。
帰国後、すぐに受験ですね。
確か、志望大学は、私の出身校だった様に記憶します。
後輩になってくれることを祈っているからね!
K☆oちゃんへ
1年にほんの数人ですが、「この子のために私はこのプログラムを設立したんだ!」と実感できる機会があります。
今年は、その1人が君かもしれません。
海外生活はどうでしたか?
海外に出てきて見つめる君自身は、なかなかいけているヤツじゃなかったかい?
私はそう思いました。
K☆oちゃんは、海外が向いているのかもしれません。
いつでも戻って来て下さい。
S☆iへ
男子生徒が多い中で、良く頑張ったね。
ずる休みをした翌日、スタッフにめちゃくちゃ気遣いしていなかった?
反省しているんだと、伝わってきましたよ。
S☆iも、帰国後すぐに受験ですね。君が受ける大学は、当校からも進学した子がいます。
彼女は、大学に進学後、やはり1年間海外に留学に旅立ち、留学先からバンクーバーまで会いに来てくれた経験があります。
S☆iの成功を祈っています。
3名ともに、可愛い生徒たちでした。
君たちの日本での活躍を祈ります!
当校に校歌を作るなら、こんな曲を起用したい。
歌詞は、帰国生、在校生から公募してもよいな。。。
生徒諸君、作曲なんて出来る人はいないかい?
♪オワリはじまり:かりゆし58
もうすぐ今日が終わる やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい 燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい
夕飯時 町 人いきれ「ただいま」と「おかえり」の色
せわしない 木漏れ日 花びら「おはよう」と「さよなら」の音
ありふれた日々が 君や僕の胸に積もって光る
もうすぐ今日が終わる やり残したことはないかい
親友と語り合ったかい 燃えるような恋をしたかい
一生忘れないような出来事に出会えたかい
かけがえのない時間を胸に刻み込んだかい応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。