まずは良報!!!!
Dublin のGiant Eagle(大型スーパー)にMarket District(Upper Arlingtonにある超大型店)が来るのはみなさんご存知でしょうが、
PowellのGiant Eagle にもMarket Districtが来るそうです♡
なんで?左側に(道路から見ると)、追加の建物を建てているのだろうか、、疑問でした。
まさか?PowellにもMarket Districtが来るのかなぁ~
と薄ら脳裏によぎりました。
そこの建物周辺で働いているある店の店員さんが、
「私達は、現在建てている新しい所へ移って、ここに新たなGiant Eagleが広がるんですよ。」
って言っていました。
「本来ならば、11月には引っ越す予定だったのに?まだ引っ越してない。。。建物が出来上がってないから、予定よりもかなり遅れているけど。」
DublinとPowellの街両方にMarket Districtができれば
わざわざ、Upper Arlingtonへ行く事ないですね。
Deliセクションが充実するし(ハム&チーズ)、サラダや軽食コーナーも!
来年になるでしょうが、待ち遠しいです
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ホームベーカリー、我が家に到着しました。
こんなに便利で簡単な物があったとは。。。
10年間、、知りませんでした。
数日前のブログでは、『「キッチエイド」でパンを作りましたぁ~』
と報告しましたが、
今週、注文していたホームベーカリー機がアマゾンから届きました。
セーバー特典で送料無料を選んだから、お得な気分。
セーバーだと、5~8日の輸送期間と指摘されていましたが、
土曜日注文して、月曜日に到着。
すごい、、最速!!!びっくり。。。
日本で販売されている、
象印のホームベーカリーBB-HC-10WB のアメリカ仕様だと思います。
日本の写真を見ると、ほとんど同じです。
アメリカ製は日本用のドライイーストのボタンがないぐらい?
さっそく、
この説明書についているレシピからではなく
レタスクラブに付いていた別冊の
「Paul」というパン屋さんのホームベーカリー用のレシピを見て
Pan de mi PAUL care (パン・ド・ミ・ポール・カレ)
を焼いてみました。
強力粉はBread Flour を使用
薄力粉はAll Purpose Flourを使用
超簡単♡
材料を計って、小麦粉が山になるようにケースにいれて
その上に小さな穴をあけ、そこにイーストを入れる(塩と水などがさわらないように)
これだけ気をつければ
3時間40分後に、パンが完成!!!!!
私が小さい頃、母がホームベーカリー機を購入し良くパンを焼いてくれていたのですが、、
その頃のベーカリー機の機能はまだまだだったのか?
味はいまいち、、だった記憶があるんです。
外で買ったパンの方が美味しかった気が??
そんなんで、アメリカでホームベーカリー!?という考えはありませんでした...
でも、これ美味しいじゃないですかぁ~~~
スーパーで売っているアメリカのパンよりも、、、全然美味しい!!!
下手に、高いお金払ってパネラなんかで買うパンよりも美味しい!!!
旦那様も感動!!!
思わず、アメリカの紀伊国屋から
ホームベーカリー用のレシピ本をオーダーしてしましました。
10年間、、アメリカで損して来た感じでしたね。。(おいしいパンが少ないアメリカでは、、)
こんなにホームベーカリーも進歩したんだ。。。。
そりゃ、、、20年以上前でしょう?(年齢バレバレです)
ただ、このホームベーカリーはMini なのでパンは1斤しか焼けません。
ホームベーカリーの1斤は、日本の市販の1斤よりも気持ち小さい気がします。
だから、このホームベーカリーは
2~3人用。
4人家族だと、1回でパンはなくなると思います。
簡単に焼けるから必要な時に焼けば良いんですけどね。。
この機械がだめになったら、2斤用の大きめのホームベーカリー機を買いたいです♡
(台所の場所を取るから、小さいのを購入したんですが。。)
まぁ、多量にパンを作りたい時は
キッチンエイドを使えば良いですね。
私個人的な意見ですが、
多量のお菓子づくりや、お料理が好きな方は「キッチンエイド」を持つと重宝すると思いますが、
ちょっとしたパンが家族で食べれれば良い、と言う人は
材料入れれば簡単に美味しく焼いてくれるホームベーカリーの方がお勧めです!
なんで、、もっと早く
家にホームベーカリーがなかったのか。。。と思うばかりです。
これからは、楽しんで!!簡単なホームベーカリー楽しみます!
アメリカのアマゾンで
『Bread Machine』で検索すると
色々な機種が見れますよ~。
Mauakai Storeでも売っていますが、機種は10ドル高です。
(送料もかかるのではないでしょうか)
放射線関連リンク:
武田邦彦教授 放射能、原発ブログ
茨城県放射テレメーター
北茨城放射能数値
文部科学省 全国放射線モニタリングデータ
関東各地の環境放射能水準の可視化
いつも最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキング投票宜しくお願い致します~
☟クリック
にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○