本日。。。台湾は@中秋節デス
祝日の多い日本とは違い
貴重な貴重な「祝日」で。。。だーは隣りで「グゥ~」ってな感じ(笑)
中秋節。。。
旧暦の秋である7月、8月、9月はそれぞれ初秋、中秋、晩秋と呼ばれ
古代中国の時代から満月を楽しむ風習があり、一年で最も「満月」が美しい
旧暦の8月15日を中秋節(秋の真ん中)として催事が行われてきました
昨日はマンションの中庭で「中秋節」を祝う催しがありました
カラオケで盛り上がり。。。
テーブルがたくさん出されていて「お料理」や「デザート」も夕方から続々と到着していました
(わたしはベランダから傍観者となっておりました)
「BBQ」大好きな台湾の方々。。。
昨日も今日も街はあちらこちらで「BBQ」をしている人を見ます
旅の指差し会話帳⑧台湾でさえも
「中秋節」の「挿絵」は「BBQ」デス
(本屋さんで確認してみてね)
中秋節~の時期「文旦」と言われるフルーツが出ます
我が家は「BBQ」は出来ないので
今夜は「焼き肉」
でも。。。。どこもお店がいっぱいなので
「おうち焼き肉」デス(ホットプレートで。。。ね)
先程。。。。お月見にちなんで
こんな「おやつ」を作りました
「みたらし団子」で~す
コレ。。。簡単に出来ます
作る工程は写真取るの忘れたケド。。。
上新粉は「高い」のでコレで作ります
すでに使ってるヤツなんで袋がくしゃくしゃなんですけど。。。
コレと「お水」を混ぜ混ぜしてですね(甘めが好きな方はお砂糖を少し入れてもいいと思います)
分量は人数に合わせて適当ですが。。。
ドロドロ(結構水っぽくて可デス)の状態で
ラップをして電子レンジにかけます
600Wだと。。。1分45秒くらいかな。。。
一度取りだし混ぜます
混ぜたらまたラップをかけてレンジで1分半
再度取りだし混ぜて。。。レンジで1分半
取り出したら少し混ぜて
油を少し塗ったオーブンシートに広げます(熱いので気を付けてください)
(オーブンシートが無い場合にはラップでも可です)
棒状に長く伸ばして包丁で串に刺す大きさにカット
串に刺していきますが
串の三分の一の場所にアルミ箔を巻いておくと串が焦げません
アミでゆっくりゆっくり焼きます
焼かないタイプがお好みであればこの状態でも十分美味しくいただけます
焼いている間に「タレ」を作ります
これも人数によって分量がかわるのでほぼ適当デス
砂糖。。。。40~50gくらいかな(甘さは調節してください)
醤油。。。。大1と3分の1
みりん。。。。小1
お水。。。。大4 人数に合わせて増やしたり減らしたりしてください
これらを混ぜてお鍋にかけます
溶きかたくりでとろみをつけたら出来上がり
今夜は「お月さま」見れるかな~
にほんブログ村 参加していますぽちっとお一つお願いします