月曜日
日曜から彼の家に遊びに行って昼に帰宅。授業はちゃんと出席。
夜の授業なので、授業の最初の様子と終わってから帰る時間帯の景色の差がすごい。
しかも、寒い。
火曜日
ピアノの授業に中国語。
転校のためにアドバイザーとお話。
喉に痛みを感じ始める。
水曜日
喉の痛みが悪化。そして発熱。
数学の授業を休み、ずっと寝る。
木曜日、今日
朝起きたら11時。
ピアノの授業は11時半から。歩いて20分はみたほうがいい場所に住んでいるので速攻で家をでる。
熱は引いたが鼻と喉がぼろぼろ。
そして帰ってきてからベットを見ると愕然。
あらまあ・・・。
昨日の夜寝付きがかなり悪く、床で寝たりベットで寝たりを繰り返し、その結果これです。
そしてこれから中国語の授業。
宿題をやっていますが、もう字を書きすぎて
ゲシュタルト崩壊寸前。
鼻たらしながら今週最後の授業頑張ります。
今晩はゆっくり休みたいと思います。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。