MARTAというのがアトランタの地下鉄です。(Metro Atlanta Rapid Transit Authorityの略)
メトロエリアの電車とバスに乗ることができます。
現地で生活をしているとあまり使うことはないですが、バスケやフットボールなどのつぽーつ観戦をするときや、空港に行くときには移動手段の選択肢のひとつです。
地下鉄MARTAの乗り方乗り方は、切符をかって、改札でタップして、電車が来たらのる…とシンプルですが、
切符の買い方がわからないかもしれませんのでご紹介します。
切符を買う方法はわかりやすい方法は2つです。
アプリで買う現地で生活している場合は、お得で便利です。
・一度ダウンロードすれば後は課金するだけ
・切符代がお得(駅で買うと発行手数料が取られる)
コチラのサイトをご参照ください。
・動画でバーコードのかざし方がわかります。
・ページの下の方へいくとダウンロードのボタンがあります。
スマホでBreeze Mobile 2.0 でアプリをダウンロードできます。
駅で買う旅行や出張者など短期滞在であれば、券売機で切符を買うといいでしょう。
Round tripを選んで、往復の運賃を払っておけば帰りにまた切符を買う手間が省けるので便利です。
MARTAの路線マップMARTAは、4つの路線があります。
・南北を走るRed LineとGold Line
・東西を走るBlue LineとGreen Line
※路線名はたまに変わるので、東西、南北にそれぞれ2路線と覚えた方がわかりやすいかもしれません。
時刻表時間は12分~20分間隔。アバウトです。苦笑
プラットフォームで電車が後何分で来ますと表示されます。
が、あてにしない方がストレスにならないのでいいと思います。
電車の切符でバスにも乗り継ぎができます。
ですが、バスに乗る機会はあまりないと思うので、路線図の情報をひとまず載せておきます。
電車はメトロエリアしか走っていません。
ですので、駅から乗り継ぎする場合は、Uberを使うと便利だと思います。
投稿 アトランタ地下鉄の乗り方 は LCA アメリカの生活情報 に最初に表示されました。