駐在が決まった当初、私の英語力は中学の文法やり直しレベル。
会話に至ってはほぼ経験なしで名前いうのがやっとくらいでした。
そんな英語力0の駐在妻は渡米したらどうなるのか?
不安を抱えている方の参考になれば幸いです!
英語がほぼ話せないまま渡米した私の現実です。
現代の進歩のおかげで、セルフレジを通れば人と話すことなく食料を手に入れることが可能です。
また、オンラインスーパーを利用することも可能!
日常で必要なものはAmazonを利用すればほぼ入手可能!
とはいえ、いずれも表記は英語になってしまうので
最初はどうしても翻訳機片手に時間をかけてやることにはなります。
また、セルフレジでエラーがでたりすると…終わります。(笑)
手続き渡米したらすぐにしなければならない公的な手続きがいくつかあります。
SSN、携帯電話の手配など
手続きに関することはハードルが高い印象がありますが、
だいたいの型が決まっていることなので、
聞かれることや、言うべきことがある程度予想できるため
英語ができなくてもどうにか切り抜けられることが多いです。
また重要な手続きに関しては会社が手伝ってくれることが多いので、切り抜けることができました。
英語ができなくて困まったこととにかく型が決まっていないことの対応は英語ができないと困ることだらけです…
アメリカはとにかくみんなフレンドリー!
今となっては素敵な文化と思えるのですが、
当初は「お願いだから話かけてこんといてー!!」って毎回願ってました。(笑)
一般的なレジでの流れをご紹介します。
(※子どもを連れていると、後ろのお客さんが話かけてきたりしてイレギュラーなことも多々発生します。)
最初の医療機関に電話予約することが英語できない者には大きな難所です。
幸い、主人の会社にそのような人のためのサービスがあり、
私はいつもそちらにお世話になっております。
また、アメリカの医療機関では一般的に通訳のサービスを無料で受けることができます。
受付で日本語訳をお願いしたいと伝えれば、電話で通訳につないでくれます。
しかし、歯医者については通訳サービスしてくれないことが多いです。
そんなわけで、歯医者については英語がかなりネックになっております。
とても良い先生にあたると、必死に絵にしてくれたり、文字起こししてくれたりして
理解できるようにしてくれますが、
そうでないと…
????のまま終わることになります。
学校との先生とのやりとり先生とはメールでのやりとりが可能なので、
基本的はメールでなんとか連絡を取ることができています。
しかし、年に1.2度面談のようなものがありまして…
先生には大変申し訳ないのですが、「yes」しか言えない。(笑)
という感じで話が全く広がらないという問題が生じております。
親が英語ができないせいで子どもに影響がでることだけは避けたいといつも思っています。
今まで大きな問題は起きていませんが、
子どもに関することは、英語ができるようになりたいと思う大きな要因の1つです。
アメリカの家、なかなか適当なことも多く…我が家は古いこともあって、不具合発生が多発します!
・トイレがつまったり
・お湯がでなくなったり
・扉閉まらなくなったり
・洗濯機まわらなくなったり
我が家はそのたびに大家さんに相談しています。
大家さんがその後の業者の手配なども全部してくれるので、本当に助かっています。
場合によっては大家さんではなく、自分で業者手配することもあると思うので
それがあったらと思うと…この英語力では一生トイレ詰まったままになる…(笑)
住む地域にもよると思いますが…
車社会のアメリカでは免許取得はかなり重要です。
私の地域はとてつもない田舎のため免許取得は必死事項でした。
買い物にちゃりんこで行っていた日本の生活とは全く異なり、
基本的には車がないと生活できない。
この運転免許取得では実技試験があるため最低限の英語が必要となってきます。
様々な問題に対応できないことはもちろんですが、英語ができないことで精神面にも影響が起きてきます。
とにかく日本でできていた当たり前のことが当たり前にはできなくなります。
・子どもが持って帰ってきた書類を読む
・病院の予約をする
・商品に問題があったときに電話で確認する
何をするにも英語ができないことで時間がかかるし、
もはや問題を見て見ぬふりしてあきらめるなんてこともあります。
言葉の壁って本当に色々な面で影響がでてきます。
そんなことの積み重ねから自分がとてつもなくできない人間のような気がしてくるのです。
メンタルがやれます。
我が家は残念なことに夫婦ともに英語が大してできません。
(え?なんで駐在できたの?って?私もなぞです…)
とはいえ、
学校のことや病院の予約など今まで私がやっていたことが夫の仕事となる機会が増えました。
家のトラブル時も一人では不安なので、
在宅ワークにしてもらっていざというときには対応してもらえるようにしたり…
仕事をしながら日常のことも対応しなければならないので、
かなり負担は増えていると思います。
(家のこと気にしてない人だったので、ある意味良い機会ではあると思いますが…)
とはいえ、負担を増やしてしまっているという自覚はあります。すみません。
プレ駐在妻が準備するべき最低限の英語対策はコレ!できなくても必要性最低限の生活は送ることができます。でも最低限の英語はできるに越したことがありません。
英語が呪文に聞こえる・英語できない人にできるようになれって言われたとて…
渡米までそんな時間ないし、準備で忙しいし、
無理!!!ですよね?
完璧な英語なんていらないです!
私が渡米前にしておくべきと感じることは2つだけ!!
これ以上は求めません。
私だったら渡米準備中にこれ以上求められたら、駐在するの嫌になってる。
・どうせこっちに来たら色々なことで困るし、
・こっちの生活を想像するにも限界があるし、
・準備してた通りになんていかないし、
・今の時代翻訳機に頼れば最悪なんとかなるし、
基本的には来てからどうにかするしかない!!(笑)あくまで個人的な意見ですが…
いまだにこれを使って文法をおさらいしています。イラストが豊富でわかりやすい!
でも一生使いこなせる気がせん!
正直、オンライン英会話をやったから英語できるようになんてならないですけど、
駐在前に英語で話してみるという機会を体験しておくのは重要です!
駐在妻のためにある英会話サービス!
駐在したらすぐに使える!
駐在妻の生活に寄り添った授業内容が展開されるので、
効率的に必要な英語を学ぶことができるのが魅力的な英会話サービスです。
駐在で使える英会話BOOKを無料でもらうことができるので、
それだけもらうだけでもかなりお得でオススメです!
6,480円(税込)
家族:1,980円レッスン時間1回最大25分/回数無制限講師の数12,000人以上(日本人・ネイティブ含む)予約方法予約不要※有料で予約可能(コイン制)教材の種類1,500種類以上のオリジナル教材と市販教材無料体験の有無1週間無料
駐在してからもずっとお世話になっているのがネイティブキャンプ。
安い!融通がきく!がオススメポイントです!
先生もとても良い方が多く、いつも楽しくレッスンを受けることができています。
もちろんはじめの頃は…
「あ、自分全然何言われてるかわからん!これが外国なのね!」って落ち込みますが、
その経験があると、駐在してからも「あ、この感覚ね!知ってる!」ってなるので気持ち的に楽です。
興味ないもの聞いてたら、本当に呪文にしか聞こえないので…楽しめるものだと良いです!
英語ができない・話せない駐在妻が渡米するということ英語ができない・話せない状態で駐在妻になっている仲間はたくさんいます。
私もその一人です!でもなんとか異国の地で生きています!
多くの駐在妻が拙い英語の中でなんとか生き抜いているので、そこまで心配しなくて大丈夫!
もちろん英語ができないことで、
困ることもたくさんありますし、メンタルがやられることもあります。
でも誰かがどこかで助けてくれます!
少しずつ少しずつ自分のペースで英語の力をつけていくことが大切だと思っています!