昨日、名大に合格した学生につき書かせて頂きましたが、お母様よりメールを頂戴しました。
受験生を持つ親の思いがうかがえます。
許可なく、ブログでご紹介させて頂く失礼をお許し下さい。
今日は娘がお邪魔して、皆さんに祝っていただいたそうで、
大変嬉しそうにその時の様子を話してくれました。
娘がカナダの大学への編入をあきらめて帰国すると聞き、
とても残念に思いましたが、その後の進路を決めるのが大変でした。
就職難の今、就職するのも難しく、日本の大学に編入するにも
ほとんどの大学がセンター試験前の秋に実施がほとんどで、
まだカナダでの就学が残っている娘には受験できる大学が限られてしまいました。
候補に挙がったのが名古屋大学とICU.。
どちらも夢のような学校です。
でもやってみないことには道が開けないので、
だめもとでチャレンジすることに。
壁にぶち当たると打たれ弱い娘のこと、
願書一つ書くにも落ち込む落ち込む。。。
それでも何とか願書を提出して試験に臨むことに。
娘曰く出来は散々だったようです。
翌日カナダに戻った後もスカイプ越しに出る言葉はネガティブなことばかり。
結果が出た後、どうやって導いていこうかと私自身も途方にくれました。
ま、それでも現実をしっかり受け止めなくてはいけないので、
散歩がてら名大まで結果を見に行きました。
(我が家から大学は徒歩で20分くらいのところにあります。)
なんと掲示板に番号があるではないですか。
信じられず、証拠として携帯で写真を撮り、
そのまま娘にメールしました。
でもまだ信じられず、合格通知が来るまで
皆に報告するのは待ちました。
届いた通知にはやっぱり"合格"の文字が。
なんだか今でも夢のようです。
すぐにでも皆さんにご報告をしたかったのですが、
娘が自分で報告したいと言うので我慢しました。
(本当は私がメールしたかったんですけどね。)
今までいろいろ大変でしたけれど、
乗り越えてくればいいことばかりです。
これで超ネガティブな娘も
少しはポジティブになってくれればと思います。
とても留学できるようなタイプでない娘が、
ここまで頑張れたのは、
スぺースカナダの皆さんと出会ったおかげだと思っています。
本当にありがとうございます。
今にも夢が覚めてしいそうな気がしますが、
今しばらく娘と喜びを楽しみたいと思います。
皆さんに感謝です。
当校では、今年も沢山の高校3年生を日本に送り返しました。
全員、希望する大学に合格することを願っていますが、現実はそんなにあまいものではありません。
今までも一浪、二浪を見守った学生もいます。
私も高校卒業後に、一度は進学しましたが退学し、翌年4年生の大学に入りなおした経験を持ちます。
大学は、現役入学でなくても良いのですよ。
そんな人たちは、大学に入れば山ほどいます。
一浪二浪を恥ずかしがって、あんなに楽しい大学生活を諦めるのは、もったいないと思います。
受験生諸君、
そろそろ本番間近のはずです。
力を発揮できる様に祈っています!
そして、就職活動真っ只中の帰国生諸君。
やりたいことがあるならば、やってみないことには道は開かれません。
どんな仕事に就いても3年は辞めてはいけません。
3年続けば、君もプロフェッショナルです。
仕事はそれからです、面白くなるのは。
在校生諸君。
そんな未来を築くためには、高校卒業資格がどうしても必要なのです。応援クリック宜しくお願いします。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。