• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

アメリカの食材&弁当


3月になりました!

気温も少しづつ上昇してきて、マイナス気温の日がほとんど無くなるみたいです

日本から帰国した直後は、
2年以上日本の食材での料理に慣れてしまっていたため、

『毎日何を使って、何を作ろう。。。。』

という状況でした。

20年近くもアメリカに住んでいたのに、
たった2年でこうも変わる。。。

日本では簡単に手に入る
根菜
ほうれん草、小松菜などの葉野菜
茄子(米ナス以外)
舞茸、えのき
こんにゃく
乾物
その他諸々、、、

限られた場所でしか手に入らず。

パプリカ、ズッキーニ、ブロッコリー、トマト、セロリ、キャベツ
その他西洋野菜&フルーツは大体どこでも簡単にオーガニック物も手に入ります。
最近では、白菜や椎茸も売っているスーパーが増えました。

キュウリは、小型4~5本入りのパックを買うと
水々しい日本人でも食べやすいものがあります。

今では、豆腐などはどのスーパーでもオーガニックものが買えますが、
日本で言う木綿の固いものが多かったり

Fresh Thyme スーパーのオーガニック Tofu Silkyは絹ごしみたいで美味しいです
ここではオーガニック舞茸が買えるのですが、1パック7ドルぐらいで高い。。。
オーガニックマッシュルームはこの半額なのに。。。。
日系スーパーなどで買えるときは、まとめ買いして冷凍保存しています。

最近だいぶ、アメリカの食材を使っての料理も慣れてきました

日本ではなかなか見かけない

IMG_6826D

オーガニックレインボーカリフラワー(冷凍)

fullsizeoutput_8948

娘のお弁当に入れるのですが、とても華やかになります

fullsizeoutput_8927

オーガニックのカラフル人参

fullsizeoutput_892b

娘曰く、普通の人参の方が美味しいそうです。
皮もむかれているから、栄養素は下がると思いますが
お弁当色合いに時々使います。

今現在、娘は毎日お弁当です
日本の給食を味わってきてしまったので、アメリカの給食(無料でも)は食べたくないと。
日本人のお子さんは、お弁当持参で行っている子が多いと思います。

来年度からは、他校へ転校する予定で
そこは規則でお弁当は持参できないため
私もあと少し!頑張ります。
転校先は見た目、凄く良さそうなカフェテリアだったので少し期待しておきます。

最近はメニューが尽きてワンパターンになりがちです。。。

ハーブ教室で教わったように、
野菜は栄養分を残すために
今まで茹でていた物は、蒸す事にしました。

fullsizeoutput_8924fullsizeoutput_893a


fullsizeoutput_893cfullsizeoutput_893d

まだ小学2年生で痩せなのに、よく食べる。。。。
私と同じぐらい食べます。

成長期とはわかっていますが、
今後はどうなる事やら。


現在の学校は、日本人が少数、、(ハーフの子がチラホラぐらい)
給食のお手伝いさんなどが、初めの頃娘の弁当を覗き見て、

「これは何?」って色々中身を聞いてきたようで

中でも、卵をチューリップ型に切ったものを驚いていたみたいです。

「Amazing!!」(凄い!!)

って言う人もいたらしく、いつも給食時隣に座る子も
娘の弁当を驚いた顔で見ているそうです。

日本ではお弁当は普通にこんな感じなんだけどなぁ

キャラ弁見たら、どう感動するんでしょう!?

文化の違いって面白い!

お弁当仲間の一人が、ベジタリアンだそうで彼女も学校給食は食べずランチ持参
いつも、

ピクルス
ラズベリー(何らかの果物)
時に、クラッカー

毎回こんな感じらしいのです

ベジタリアンなのは良いのですが、
成長期の子ども、、、

タンパク質はないの?
豆や豆腐などから取れるのに。。。

と余計なお世話ですが思ってしまいます。

IMG_6726D

き~ちゃん
まだ少し寒いので、
丸まって寝ています




ブログランキング投票宜しくお願い致します~  

 


br_decobanner_20101015124749



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


にほんブログ村

ご協力有り難うございました。



続きを読む

ブログ紹介

アメリカでも日本人

http://blog.livedoor.jp/japanmako/

アメリカ、オハイオ州在住。海外永住者の身ですが、日本人駐在者に役立つ情報が満載です! アメリカの大学、アメリカンアンティーク、アメリカ生活など沢山!!

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045