<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>
・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・
「天ぷら油凝固剤」&マレーシアおすすめラップの「GLAD200m」
揚げ油を捨てる方法はやはりコレ!これはダイソーの油凝固剤。
そしてラップはやっぱり「GLAD」Cling Wrapだね。しかも200m。
マレーシアの分別ごみの捨て方、意外と簡単で楽ちんだけど、時折、
表示に迷ったり政府の説明不足だったり、誤解を招く内容だったり
・・それでも日本のようなガチガチの「決まり」がない為、比較的
安心して捨てられるのがいい。
マレーシア行政とすれば、ちゃんと規則を作り、政策として実行
させているつもりでも、中々現実は上手く行ってないのが実態だ。
油の捨て方に迷ったことがある。ガチガチ頭で気にしないローカル
は、そのままシンクに捨てたり、排水溝に流したり・・らしい。
心あるローカル友人に日本人の私がさりげなく油捨ての件を聞くと、
口をモグモグしていた・・なんかやましいと思うことあるのかな?
パームオイル他、オリーブオイル、カロチナーラオイル・・など
沸点?が違うし、性質が違うので何ですが、皆、同じ油なので、
捨てる時、良心が気になれば、「固めるしかない」と思っている。
日本人である私は、簡単にシンクにはそのまま捨てられないなぁ。
ダイソーで買った「天ぷら凝固剤」で固めて、燃えるごみとして
捨てている。マレーシア人にしてみれば真面目過ぎるだろうけど、
排水溝の詰まり、川海の汚染を考え、どうしても固めて捨てたい。
よく断水が発生するけど、大体が水の処理場で壊れるとか詰まる
とかで、その補修の解決時間で断水になる事が多いと聞く。その
時の実際の写真を見ると川が汚い、油が固まっている事が分かる。
・・あ~、これだなと思っちゃう。・・学ばないマレーシア人?
なので、マレーシアに住まわせていただいている感謝の上からも
少しでも汚しちゃいけないと思う。マレーシア人は分からない
かもしれないが、日本の素晴らしさは少しでも実践しないとね。
気長な啓蒙は必要だね。
さてさて、「油の捨て方」当家の実践は、やはり固める方法だ
・・調べると、商品名は「吸い取るんです」「固めるテンプル」
そして「吸わせるテンプル」「固めてガチットポイ」などがある。
・・・これ等を使うと罪悪感がないのは、ワタクシだけだろうか?
@@@@@@@@@@@@@・・・(下記全部、アマゾンで買える)
@@@@@@@@@@@@@@@@
調べたらこんなのがあった。日本一時帰国の時に購入がいいかも。
日本で買ってこなかったのでKLのダイソーで購入。・・熱いうちに
油に投入、混ぜ混ぜ冷めたら凝固、袋に入れて捨てる「気持ちいい」
この時はオリーブオイル、ココナッツオイル、カロチナーラオイル
のミックス揚げ油だった。
そしてそしてマレーシアでのラップはやはり「GLAD」200mだね
以前にダイソーのラップを書いたけど、厚みはあるけど、高いのと、
くっ付かない。日本とマレーシアのダイソーでは、売っているモノ、
何故か質と内容が違うので困っちゃう。ダイソーの*mはノーグッド
GLADの100mはRM7.90=約215円・・200mはRM12.90で約352円
(現在のレート27.30円)・・・・断然お得だ。
今日は「固めて捨てよう油凝固剤」と、薄くて丈夫で伸びる、安い
「ラップのGLAD」への再認識でした。
*追記:日本へ持って行くのに、このGLADを10本買い込んだよ。
有難うございます励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの上下から。動画紹介専門ブログも。
*************************************