『HSK4級合格しました』
※HSKとはなんぞや、という方は過去記事「HSK受験」をどうぞ←
中国語を勉強し始めて、
3ヶ月後:HSK3級
4ヶ月後:HKS4級
こう見るとかなり前進しているように見えます
しかし、5ヶ月目を迎える今、かなりスランプ
原因は・・・この3つ。
1.記憶力が悪い
2.耳が悪い
3.音痴
1.2.に関しては既に英語で経験済みなので、
「あぁ~、またかー」
と思うだけなのだけど、問題は3の”音痴”。
有名な話だけど、中国語には四声という声調があり、
同じ「マー(妈:お母さん)、マー(麻:麻)、マー(马:馬)、マー(骂:ののしる)」
とトーンによって意味が変わるというもの。
この声調が今、超難関で、やっかい
いかんせん、新しい単語を覚えるときに、
英語でいう意味、スペル、発音を覚えた上に、中国語ではもう1つ更にトーン(声調)が追加される・・・
それだけでも、大変なのに、私の一番の問題点は”音痴”
なので、聞いた音と同じ音で発音できない
声調記号を読んでも、正しく発音できない
ははっ、そうだよ。
昔から音痴って知っていたけれども、まさかカラオケ以外で音痴が足を引っ張るとは
(逆に言うと、「絶対音感がある人、歌が得意な人は中国語むいているのでは」と思う)
と言っても、
「中国13億人に音痴がいないなんて考えられない!」
とポジティブに、ここは踏ん張りどころと気長に頑張ります
というわけで、目標は今年中にHSK6級合格!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。