• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ベルギー生活は断捨離しやすい!?

2020年9月12日

ここ数日、気温は20度前後、天気にもめぐまれ、早くも秋晴れを楽しんでいます!
季節の変わり目のせいか、晴天のおかげか、なんとなく整理整頓したくなります。
というわけで少し断捨離に取り組みました。

国によってゴミの分別や処分方法はさまざまですが、アメリカ、ブラジル、ベルギーの生活を経験してみて、海外は日本よりも断捨離しやすいのではと感じています。
私も最近、断捨離に取り組んでいるのですが、その理由をいくつか紹介します。

1)基本的に何でも無料で処分してくれるコンテナパークがあるから!
thumbnail_IMG_0512.jpg

各自治体(コミューン)ごとに、コンテナパークという廃棄物を回収してくれる場所があります。その地域のIDさえ持っていれば、誰でも利用できます。
電気製品、古くなった家具、われもの、雑草、紙製品、瓶や缶、アルミ、鉄製品などなど。分類ごとにコンテナが設置してあり、そこに分別して入れます。どこに分別していいか迷った場合は、実物を見せれば、コンテナパークのおじさんたちが、親切にどこに捨てたらいいかを教えてくれます。
ロックダウン中は、断捨離する人が大勢いたようで、コンテナパークに入る車が渋滞していることもありましたが、今は落ち着いた様子。引き取り料金などは徴収されません。(特殊なものは何かルールがあるのかもしれませんが、私の経験では有料引き取りはありません)

2)日本人コミュニティのガレージセールがあるから
日本でも今はいろいろと不要になったものをオンラインで売買することが便利にできるようになっていますが、駐在で海外にいるとその地域の日本人コミュニティ内での不要品の売買が頻繁に行われています。
小物であれば、受け渡し場所を決めて、現金でのやりとりが一般的。日本人同士ということで、コミュニケーションや品物の質に関しても安心してやりとりができるという利点があります。
また、日系の引っ越し業者さんを使って転居する場合、エリアや数の制限などはあるものの、他の日本人駐在家族に家具などをサービスで配送してくれる場合もあります。

以前、こちらのブログでもいくつかベルギー日本人コミュニティの売買サイトを紹介しましたが、少し前から便利なアプリ森マルシェというのも登場して、なかなか便利です。

また、日本人以外でも私の場合は、娘の通うインターの保護者の間で、Facebookを使った中古品売買のコミュニティも便利でよく利用しています。
個人的な感想としては、日本人コミュニティはかなり価格が低く、インターのコミュニティは高いという印象。うまく使い分けて利用するようにしています!

3)あちこちにドネーションボックスがあるから
洋服などは、なかなかガレージセールでは売れません。でも、思い入れがあって処分しづらいものや、まだまだ捨てるにはもったいない状態のいいものもたくさんありますよね。
そこで便利なのが、ドネーションボックス。ドネーションを行っている団体もいろいろあり、ドネーション先も、ホームレスの人や移民として施設で住んでいる人などいろいろあるようです。
何よりありがたいのが、ドネーションボックスがあちらこちらにあること。我が家の徒歩圏内にも、3か所ぐらいはあります。
ボックスの色は団体ごとにいろいろ。
thumbnail_IMG_0477.jpg

thumbnail_IMG_0515.jpg

thumbnail_IMG_0517.jpg
どういうものを受け付けてくれるか、わかりやすいイラストがあるので便利です!

thumbnail_IMG_0475.jpg
先日、私がドネーションしたもの。冬物がかなりあるので、これから寒くなるベルギーで誰かの役に立ったらうれしいです。

断捨離をすると、部屋も気分もすっきりしてうれしいものですが、それがドネーションやガレージセールを通して、まだ使えるものが無駄にならずに誰かの役に立つと思うと、なおさら気分がいいです!
また時間を見つけて、整理整頓&断捨離に取り組んでみようと思います。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ベルギー情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

続きを読む

ブログ紹介

ゼロからのサンパウロ

http://saopaulohouston.blog.fc2.com

2003年まで某大手教育関連企業に7年半勤務後、長女の出産と夫のアメリカ転勤を機に、駐在妻生活をスタート。8年半のアメリカ駐在ののち、ようやく日本に帰国したものの、2年後2014年初夏、W杯直前のサンパウロへ。初の南半球での刺激的な日々をすこーしずつご紹介していきます!(ブログ初心者なので、ブログの勉強もしつつ。。。)

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045