(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
すごく今更ですがSwitch を買いました。

Switchを買って気がついたのは
みんなで同じ場所に集まってゲームするって盛り上がる
みんなで誰かの家に集まってゲームをするなんて何年ぶり?って感じだけど、これが思った以上に盛り上がるわけです。
上手いとか下手とか関係なく、みんなが同じ場所にいることで、ゲームを遊んでる人も遊んでない人も一緒になって盛り上がれて、やっぱりみんなが一つの場所に集まって遊ぶって体験は何事にも変えられないんじゃないかって思いました(今Online Multi Playが主流だけど)
特に大人になって、お酒を飲む以外の目的でみんなが同じ場所に集まることってなかなかなくて、Switchで遊んでるときもお酒を飲みながら楽しんでいたわけなので大していつもの飲み会とは変わらないとは言え、集まるきっかけにもなるし、いつも会わない人にも会えるし。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
Switchはゲーマーには簡単すぎるゲームが多いし、家族向け(子供向け)のUIだし、ゲーマーの需要は満たせてないんだと思うんです。
でも私みたいなみんなで集まって盛り上がりたいゲーマーじゃない層には、響く商品だなと。
まだ2019年も二ヶ月だけど、Switchは今のところ2019年で買ってよかったもの No.1
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});