(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
サンフランシスコに、ロボットがハンバーガーを作るお店があると聞いて行ってきました。
お店の名前は Creator 場所はこちらです。11:30am-2pm までしかやってないし、土日はClosed出しとなかなか強気な経営をしているお店なのです(笑)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 注文は、店員さんがスマホを持ってて、スマホから注文
スマホからオーダーが、ロボットに届くようですが、折角ならアプリを携帯にダウンロードできて、外からでも注文できる仕組みになればいいのになと思ったり。
まぁそんなことはさておきバーガーとポテトを注文。
待っている時間ロボットが実際にバーガーを作っているところを見ることができます。(これが意外と面白い)
まぁハンバーガーってパンの間にいろんな具材を重ねて乗せていくだけだから自動化するの簡単そうではあるなぁと見ていて思いました。
最後お客さんに商品を渡すところは、人がやっていたり、飲み物を注ぐところは人がやっていたりと、"ロボットが作る"というところをウリにしている割に、意外と人がやっている部分が多いんだなーと思ったり、改善の余地はたくさんあるなという気はしました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 気になるバーガーの味ですが、すごく美味しかった!これで$6なので(ポテトを入れて$9)ファストフードのバーガーよりは割高ですが、レストランで食べるバーガーに比べると安いし、面白い体験ができたので私は結構満足でした。
お店の中は混ん出るもののTo goするお客さんも多いため、座るのに困るということもなく、ロボットがバーガーを作るのを楽しく見ていればあっという間に自分のバーガーは出来上がっていました。
ロボットが作っているという利点を生かして、24時間営業にしてみるとか(今はお昼しか営業してない) ,お店の外から注文できて、素早く受け取れるとか(これは有人の店舗でもすでに実現されてるけど)
ロボットが作るからこそできることがもっとある気がしました。
でもこういうところがどんどん自動化が進んで世の中は便利になっていくんだなと思うと、やっぱりこのお店もベイエリアならではなのかなと思い、今日はすごくいい経験ができました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});