• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

Honey Pot Hill Orchards

カテゴリ アメリカ

ブルーベリー狩りを初体験。採りたてブルーベリーは最高!


会社の夏の遠足で、果樹園に行って来ました。
ボストンから西にあるHoney Pot Hill Orchardsという所です。

Honey Pot Hill Orchards
138 Sudbury Rd, Stow, MA 01775
alewifeから車で約40分

080118_1.jpg 
080118_18.jpg 
イベントのスケジュールです。
ブルーベリー狩りとパイ早食いがメインイベントです。

080118_2.jpg 

まずは、アメリカのイベントでよく見かけるcorn hole game。
地味ですが結構はまります。

080118_3.jpg 

それから、生垣(hedge)の迷路。
途中で方向感覚を完全に失い、迷子になりそうになりました。

080118_13.jpg 080118_14.jpg

動物もいました。真ん中のはベイブかな?

080118_12.jpg 
そして、目玉のイベントの一つ、ブルーベリー狩り。
干草(hay)のベンチが荷台に設置されたトラクターに座って、ブルーベリー園まで移動します。

080118_4.jpg 080118_5.jpg 

途中ドライバーが園内を色々説明してくれます。
この機械はガス温風器で、寒い日に温風を空から植物に送るようです(私のリスニングが正しければ)。

080118_10.jpg 

りんご園にあった赤い果実は食べ物ではなく、その表面に粘着物が塗ってあり、虫をそこにトラップするための物のようです。

080118_7.jpg

農園のど真ん中になぜかATMが。
こんなところで一体誰が現金を必要としているんだろうか。

080118_6.jpg 

10分ほどトラクターで移動して、いよいよブルーベリー園へ。
人生初のブルーベリー狩です。
採りたてのブルーベリーはとても美味しかったです!
小さいので無限に食べれます。

080118_8.jpg 

お土産用に沢山採らせていただきました。

080118_9.jpg 
そして、最後のイベントがパイ早食い大会。
早食いの兵が参加しました。一番早く食べた人は、テーブルの中心に置かれたベルを掴んで鳴らします。
勝者は、圧倒的なスピードで食べた、私の上司(写真右下)でした。

080118_15.jpg
080118_16.jpg
080118_17.jpg

続きを読む

ブログ紹介

創薬研究者によるアメリカ生活&子育てブログ in ボストン

http://alewife.blog.fc2.com/

2017年にアメリカ東海岸、マサチューセッツ州のボストンに赴任し、癌の創薬研究を行う研究者です。妻1娘1とのアメリカでの貴重な生活や子育ての記録をブログに綴ると共に、自身で経験した情報を読者の方々に共有したいと思います。

カテゴリ アメリカ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045