グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、
とても参考になりますよ~。
シリーズでお伝えしております、
駐妻cafe立ち上げまでのウラ話です^^

「スタッフとして力を貸していただけませんか?」
その言葉が、スッと出てきたわけではありません。
報酬を出せないのに手伝ってもらう、
なんて図々しすぎる・・・
そう思って、
手伝ってくれる方を募集するまで
確か1か月以上は悩んでいました。
でも、ちょうどその頃、
今もお世話になっている、
パシオンTOKYOのインキュベーションマネージャー、
藤岡さんのおかげで、
自分がこれからやろうとしていることの、
ビジョン、ミッションの言葉を
しっかりと定めることができました。
以前にもお伝えしていますが、こちらです。
*飯沼ミチエのビジョン*
海外赴任というものが、
駐在員本人のみならず、家族全員にとって、
自分の可能性と視野を広げ、
社会に貢献できるように成長する
素晴らしいチャンスとなっている
*ミッション*
・駐在妻がキャリアのブランクを心配せずに
様々な選択肢を持ち、豊かな人生を過ごせる支援をする
・企業が、人材の宝庫である駐在妻の知力を、最大限発揮できるようにする
これもすんなり出てきたわけではなく、
考えて考えて、藤岡さんのおかげもあって、
やっと出てきた言葉。
それを見ていたら、
「やっぱりひとりじゃ無理でしょ!
仲間が欲しい!」
という気持ちにもなってきたんです。
そこでメルマガで、
こんな風に書きました。![]()
いろんなことができそうなのに、
必要以上に制約を感じて動けなくなっている・・・
自分の価値を見失っている・・・
不確定すぎる未来に対して、
希望や展望が持てなくなっている・・・
そんな方たちとたくさんお話ししてきて、
またそうした方の大きな変化も見てきました。
その経験から、
私はこれから、こういう活動を
していきたいと思っています。
(ビジョン・ミッション・具体的な活動の展望の話)
いずれ個人事業主としてのお仕事を考えている方には
「インターン」として、あれもこれも経験していただく、
IT関係など専門性を活かしたい方は、
「プロボノスタッフ」としてかかわっていただく、
というように、あなたのニーズに沿えるようにしたいと
考えています。
(図々しいのではないか、と悩んでいた話)
そんな思いがあってずっとためらっていたのですが、
目指すものに対して、自分だけではままならないこと、
もしかしたら、同じ思いを持って、
協力してくださる方もいるのでは??
と信じて、思い切って書いてみました。![]()
すっごくドキドキしながら、
送信ボタンを押しました。
そうしたらなんと・・・・・!
次回に続きます♪
ぜひメルマガに登録してくださいねー!
下記どちらかのメール講座に登録すると、
週に1~3回の不定期配信、
「ブログに書けないこと」も書いちゃう
「飯沼ミチエのメルマガ」に
同時に登録されます♪
![]()
![]()
![]()
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪










