黒豆で納豆つくり。だから当然真っ黒。南国マレーシアで「納豆作り」。
納豆つくりは何度も失敗しているので、成功のコツが分かっているつもり。
今回は「黒豆」で作ってみた。高価な納豆菌じゃなく、いつもの安い
3パックセットの市販の納豆を使用。
黒豆をボイルする時は、この卵型の「鉄球」を入れる事にしている。
今回は黒豆なので、出来上がりが自然になるよう、敢えて「ひきわり納豆」
を使った。マレーシアの黒豆じゃなく、日本から買ってきた黒豆を使用。
これは美味しさが倍増する秘訣(ローカル黒豆でもOK、出来る)と分かる。
しかし、出来上がりの色の激しい事!!まるで「ヤギの*」「うさぎの*」
みたいだ。自分は何とも思わないが、ウチの奥さんが、田舎育ち?なのに、
この歳になって上品ぶる??ま、黒豆納豆手作り成功したから、許すけど。
納豆つくりは、ブログで、何度か書いているので、過程は省略します。
(確かに・・これを見ると・・ビビる)
上が日本産の黒豆で作った納豆です。下からは、通常の納豆つくり。
これも、日本から買ってきた大豆使用です(いつもはマレーシアのを使用)
失敗は、せっかくの黒豆納豆作りで出た「黒いゆで汁」を間違って
捨ててしまったこと。栄養たっぷりなのに。色々使えるのに・・。
・・コツは、40度の温度継続、殺菌消毒、豆のボイルの時間、ヒート
ショック・・など、いろいろあるけれど、今回思ったのは、ローカルの豆
よりも、日本の豆の方が、ふくらみが早く、大きく、甘味があり、粒揃い、
形も色も艶もいい・・どちらかというと日本産を選びたい・・と。
でも実際は、ほとんどこちらの豆で作ることが多いから。気にしない事に。
・・見た目は悪いけど「黒豆納豆」の方が、甘みがあるような気がしたぞ。
今度、スーパーで売っている「マレーシアの黒豆で納豆を」作ってみよう。
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。
参考までに:他の方々の面白ブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも。
***********************************