• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ブラジル到着翌日のこと ーブラジル人ってどんな人たち?ー

カテゴリ 中南米

 

ご無沙汰しております><

 

写真はアルゼンチンのパタゴニア。流氷を見に行って来ました!

 

最近「役に立つブログを書く!!」と気負いすぎて更新が滞りがちでしたが、今後は日常の出来事やブラジルの生活など、細かなことも含めてなるべくたくさん更新していきたいと思いますニコニコ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ブラジルに到着した日から1年余りが経ちました。今日は、私を一気にブラジルに夢中にさせた、到着翌日の出来事について書きたいと思います。

 

 

 

初日は色々と世話を焼いてくれた主人が仕事に行ってしまい、一人ポツンと部屋に残された私は、マンションのソファに座って窓から外をぼんやりと見ていました。

 

 

「早く街のことを知って生活に慣れなきゃ」

「でもものすごく治安が悪いって・・一人で歩いて平気かな」

「ちょっと歩いて見てやばそうだったら帰ってこよう」

 

 

財布を持つのは危ないと聞いていたので、少額の現金をショートパンツのポケットに入れて、ポルトガル語の教本を買おうと本屋さんに行きました走る人

 

 

「Bom dia(おはよう)・・」

 

 

不安いっぱいで本屋さんに入ると、満面の笑みで恰幅のいい女性の店員さんが何やらものすごい勢いで話しかけてきました。でも言っていることが何も分からない。日本語はおろか英語がわかる店員さんもいないとのこと。

 

 

「ああどうしよう、やっぱり無謀だったか・・」

 

 

と困り果てていると、彼女は「ちょっと待ってて」(たぶん)と私の肩を優しく叩いて、どこかへ去って行きました。

 

何が何やら分からないまま待つこと10分。店員さんはスーツ姿の男性と一緒に帰ってきました。その男性が言うことには

 

 

「僕は彼女の叔父で近所の貿易会社で働いている。外国人の子が困ってるから通訳してくれって連れてこられたんだよグッド!

 

 

とのこと。ええ・・そんなのいいの?叔父さんは会社は大丈夫なの?ふらりと入ってきた客相手にそこまでする?と色々な考えが頭を巡りましたが、店員さんはものすごく満足そう。

 

 

その後、他の店員さんも数名加わり「Mamiにとってベストな本はどれか」について1時間以上の議論が交わされました。そして彼ら一押しの本を購入して店の外にでた時には、叔父さんと店員さん達が「ありがとー!!」(←聞かれたので私が日本語を教えた)と見送ってくれました。

 

 

 

その後入ったチョコレートショップでは、

 

「昨日ブラジルに来たばかり?!じゃあ私が街のおすすめスポットを教えてあげる!」

 

とオーナーが張り切って手書きの地図を作ってくれた上に「enjoy Brazil!」とチョコをプレゼントしてくれたり

 

 

 

ショッピングモールの非常階段で迷子になっていると、

バーガーキングの制服を着た女の子が

 

「ごはんを食べたいの?」

 

とジェスチャーで尋ねてきてくれたので頷くと、手を繋いでフードコートまで連れて言ってくれたり

 

 

 

と日本ではなかなか起きないことが次々に起き、「なんて優しい人たちなんだ!!」「すごい国だ・・」とあまりの親切と人情に驚くやら嬉しいやらで、一気にブラジルに夢中になってしまいました。

 

 

あの日から1年、大変なこともたくさんあって、いいところばかりではない事も少しずつ分かってきましたが、それでもブラジル人に対する印象は変わっていません。

 

 

思い出す度に勇気を与えてくれる、私にとって大事な思い出の一つです。

続きを読む

ブログ紹介

駐妻×フリーランス@ブラジル

http://ameblo.jp/mimimibrazil2016/

夫の海外赴任に伴い10年勤めた企業を退職。現在はブラジル在住のフリーランスとして、複数の日本企業の企画業務にリモートワークで関わっています。ご主人の転勤や育児・介護などで同じように仕事・キャリアの両立に悩む方々の少しでもお役に立つ情報をお伝えできたらとても嬉しいです。

カテゴリ 中南米

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045