• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

日本の自慢。羽田空港、世界で4位。そして検疫・・ラクダの事、知らなかったクシャミの事も。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ        

      

 

今や、羽田空港は、ランキングでも高評価を得て世界一のきれいな空港を

目指して頑張っていますよね・5つ星。でも一時期、夜を明かしたときの、

あのエスカレーターのかん高い声の女性の案内の声「エレベーターお乗り

の際は、お気を付け・・・お子様・・手すり・・・・」には閉口した。

・・繰り返し繰り返し・・うるさすぎ・・でも、しょうがないのかな。

 

お客に注意して欲しい気持ちは十二分に分かるけど、誰もいないのに誰も

聞いていないのに、・・待合い椅子で寝る時・・寝られやしない。

 

・・・そんなところで寝るな!・・と言われそうだが、いたるところの

エスカレーターが、この女性の声で満ちている。乗る時だけセンサーが

感知して声が出るとか、深夜は断続的に流すとか、声を、ある意味小さく

するとか・・日本もそういう工夫が欲しいな。

ま、これ等、安全に対する対策が「日本式」なのでしょうがありませんが。

 

今日はそうじゃなく、羽田空港の、ポスター、注意喚起の張り紙に関して。

 

 「羽田空港の検疫」・・・・ラクダの事、知らなかったクシャミの事も。

 

その前に、2016年の総合トップ10空港、格付け調査は以下のとおり。

1989年創立のイギリス拠点、航空サービス調査会社スカイトラックス社で。

世界総合ランキング  1. シンガポール・チャンギ空港
           2. 仁川国際空港
           3. ミュンヘン空港
           4. 羽田空港

 

他の日本の空港も負けてはいない。中部国際空港は6位・関西航空空港が9位、

成田国際空港が11位なのですから、日本の空港が、ベストテン入り一杯。

・・・・・・・いかに「オモテナシ精神」が、優れているかが理解できます。

 

一方で、「ベスト空港ダイニング」では成田が世界のトップ1位。中部が5位。

関西も8位。成田は「ベストLCCターミナル」でも1位となった。

「最もクリーンな空港」では羽田が1位となり、中部2位、成田5位、関西7位

・・・凄いね。

 

2016年の総合トップ10空港は以下のとおり。

1. シンガポール・チャンギ空港
2. 仁川国際空港
3. ミュンヘン空港
4. 羽田空港
5. 香港国際空港
6. 中部国際空港
7. チューリッヒ空港
8. ロンドン・ヒースロー空港
9. 関西国際空港
10. ドーハ・ハマド空港

”スカイトラックス社は、1989年創立のイギリスに拠点を置く航空サービス調査会社。世界各地の空港や航空会社の評価・格付けを行っている。発表されたアワードは、2015年6月から2016年2月まで、世界の約550空港を対象に、106ヵ国・地域の約1300万人の航空旅客に実施した旅客への満足度アンケートの結果に基づくもの。”

 (注:この情報、コピペしたが、出典先が探せなくなった)

 

お馴染み「ローソン」前。これを見ると、中に入ると、懐かしさと安心感が

ドッと湧き出てくる。

 

 つい、お腹空いて買ってしまった。日本に着いて安心すると、こっ腹、空く。

 

丁度いい大きさの、美味しいらーめんです。到着間もなく、待合時間で

深夜食べるから美味しい。マレーシアではほとんど食べてない麺が好き。

 

 

さて、「植物検疫所からのお知らせ」・・表示内容を精査すると、

”ほとんどの植物は、アジア地域(朝鮮半島を除く)から日本への持ち込み

が法律で禁止されています。免税店で購入したものでも持ち込めません。

マンゴー、マンゴスチン、みかん類、トーガラシ、バナナ、ライチ、

パパイア、三角マクラ(イネワラ使用)”

 

 

こっちは「植物防疫所からのお知らせ」

”輸入禁止以外の植物は、検査を受けて病害虫がいなければ国内に持ち込

めます。ココヤシ、ドリアン、パイナップル、ラン花、精米です。”

 

 

「農林水産省」からは、こちら・・・・・・・・・・・

”海外からのほとんどの肉・肉製品は持ち込み出来ません。ご注意を。

中国・韓国などアジア諸国でも、口蹄疫や鳥インフルエンザが発生中。

 

 

「ジカウイルス感染症の流行地が拡大中!」

”現在の流行地域は中南米地域・・東南アジア地域・・北米地域の一部。

蚊に刺されない対策を。”

 

 

”動物との接触に注意。犬・ネコ・ラクダ・アライグマ・コウモリ等。

虫よけ長そでの準備は万全ですか。生水・氷・食べ物に注意しましょう。

持病のある方の処方薬、日焼け止め、酔い止め薬は万全ですか?”

 

 

”日本入国(帰国)時の靴底消毒にご協力下さい。”

 

さて、日本人にあまり馴染みのない中東呼吸器症候群(MERS)が発生に

ついて。ラクダに近づかないで下さい。ラクダ肉のハンバーグやラクダの

ミルク、アイスも注意・・・とあります。

 

 

ラクダに近づかない、くしゃみや咳、などには注意・・・とあります。

 

この他、ラクダのいる砂漠や街などでは、「ダニ」や「サソリ」も要注意

だとか。ダニは、日本の普通の目に見えにくい大きさじゃなく、ミミズ位の

太さで、1~2cmもあり得るとか。人間の皮膚にも入るとか・・なので、

ラクダの体にも寄生するらしい。大きいらしい。

 

ある記事によると、ラクダが、休憩してラクダなぁ~と、クシャミしたら、

鼻から?口から?大きいダニが飛んできたとか。お~恐ッ、ダニーボーイ。

 

最近、日本人にも人気のある都会の「ドバイ」でも注意が必要らしいです。

ラクダの肉とか、ハンバーグとか、ミルクとか、馴染みがないからいいけど

世界にはいろんなことがあるんですね。

 

でも、世界の空港の羽田や成田にはこのラクダの注意書きがあるけど、近隣

諸国の空港には無い・・どうしてだろう。

マレーシアやインドネシアなど、それこそ日本より注意喚起が必要だと思う

のだが。

イスラム系民族の行き来の多いこれらの国の方にその危険性あり・・と思う

のだが。

日本にそれがあるという事は、周りに対しても、自分たちに対しても、

・・迷惑をかけない、安全に対する「意識が高い」”という事でしょうか。

・・・その意識が、日本の空港のレベルを引き上げているのだと思います。

 ・・・・その結果が先に述べた「格付けランキング空港編」で上位なのかな。

・・・・・・・これからも、日本、頑張って下さい。

 

  有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ他の方々のブログ拝見はこの下からも。動画紹介専門ブログも作成中。

             

      

続きを読む

ブログ紹介

マレーシア発見・再発見、快傑ハリマオに会いに来た

http://blog.goo.ne.jp/mamirei007/

シニアシチズン、マレーシア移住を試み、何とか慣れたけど、四苦八苦、七転五起き二挫折かな。それでも前向きセカンドホーマー。マレーシア情報・クアラルンプール情報・日頃の生活探訪徒然草。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045