今日は。。。。いくらか涼しいココ@台中でございます
このところ「暑くて」。。。。暑くて
買い物に行くのも「グダグダ」でございますぅ。。。。。
夏は「家の子」 。。。。
コレは昨年調子に乗って「出かけ過ぎて」(笑)
夏バテしたワタシの今年の「教訓」でございます
夏は香味野菜など身体に何とも「よさげ」な食べ物を欲しますが
ココ@台湾ではなかなか手にいれることが出来ません
しかし
台湾の「にんにく」って。。。(以前記事でも書いたことありますが)
「臭くな~い」のですよ。。。食べたあと
(個人的な見解なので「イヤ。。臭いわよ」と言われる方もいらっしゃるかも。。。)
でもホント日々炒めモノに使ったり
餃子に入れても次の日。。。本当に臭くないし
食べた後も。。。。ニオわないんです
日本でも「無臭にんにく」ってあるけど。。。あれより臭わない
そこでこの春。。。。夏に向けてこんなモノを作ってみました
にんにくの醤油漬け
これは4月に漬けたもの
台湾はにんにくも安く手に入るし
どこでも買えます
(ちなみにワタシはお米屋さんで買っています粒が大きくて料理に使いやすいので)
作り方はとても簡単
材料は
にんにく 適量
お醤油 適量 これだけです
にんにくは頭の部分と。。。下の芯の部分を切り皮を丁寧にむきます
(昨日ひたすら。。。むいてみました。。。あまりたくさんむきすぎると指先がヒリヒリしてきます)
ヒリヒリ。。。した「人」デス(笑)
ざっと洗ってキレイに乾かします
大きいようでしたら半分に切っても構いません
瓶は何でも良いですが、予め煮沸しておきましょう
お醤油は各家庭によって種類が違うと思いますが
二人ともに。。。九州人の我が家はこの台湾キッコーマン「甘醇」を使っています
九州のお醤油は東の出身の方に言わせると「甘い」
(確かに甘いデス(笑))
製造の工程でみりんが入っているので甘いんです
日本だと。。多分にんにくを湯通ししないと食べにくいと思うんですが
コレ「生」のままで十分にイケます
いま一日「一個」食べるようにしています
(そんなにパワー付けてどうするねんと言われそう(笑))
溜まったお醤油は「炒め物」や「隠し味」に利用しています
もちろんこのにんにくもお料理に幅広く使えます
少々。。。。クセがあるほうが好みだったら2週間~1ヵ月
しっかり浸かった方が好みだったら1ヵ月~2ヵ月くらいおくとイイと思います
次は「はちみつ漬け」もやってみようかな。。。。。
月初。。。月中。。。と忙しかったワタシ
バリ島旅行のこととか。。。アレもコレもまだまだ書けていない
さてさて。。。。お買い物にでも行きますか。。。。
にほんブログ村 参加していますぽちっとひと押しお願いします