6月某日、ペリカンでも販売している、アムステルダム発“ゲント&ブルージュ一日ツアー”
に参加してきました!
こちらのツアーは、朝10時にアムステルダム中央駅付近よりスタートなのですが、
当日行ってみたら、3台ものバスが待機していてビックリ!
どうやら3台とも、ゲント&ブルージュツアーに行くバスのようでした。
大盛況ですね!!
バスの中では、ガイドさんがず~っと英語&スペイン語でお話ししてくださいました。
スペイン語のいい勉強になります!(当方全くできないですが・・・)
アムステルダムは快晴でしたが、この日はベルギーはあいにくの曇り空。
出発から約3時間半後、ゲントに到着です!
川面に並ぶ美しい建物は、中世の輝かしかった時代を偲ばせてくれます。
こちらは、昔の倉庫を改装して作られたレストラン。
すごく趣がありますね!
1時間半ほどの自由行動を経て、いよいよ水の街ブルージュに出発です!
ブルージュは、北のベニスとも称されるベルギーでも大変人気のある街ですが、
日曜日ということもあって、ものすごい数の観光客でごった返していました。
ブルージュでは、3時間ほどの自由行動時間をゲットした我々ツアー参加者。
ガイドさんに付いていったり、好きな場所に出かけたり、
思い思いにブルージュを楽しめます。
写真は、今も現役で使われているという屋外の魚市場。
今度は、市の立っている日に来てみたいものです!
こちらの教会は、“聖母教会”です。
ルネサンスの巨匠、ミケランジェロ作“聖母子像”の彫刻が見られます。
しかしここの教会、ハプスブルクのマクシミリアン1世に嫁いだ美女“ブルグントのマリア”が眠っている教会とのことで、ハプスブルク好きの当方としては、そっちに関心がいってしまい、あまり彫刻は目に入りませんでした・・・(苦笑)
忙しい中でもベルギー名物“ワーテルゾーイ”を食すなどして、
大満足のゲント&ブルージュツアーだったのでした。