横浜市青葉区英会話・英語教室 単発レッスンOKの【あかね台英語】です
【英語版ニュースが読めると面白い!① - 初級者でも大丈夫!ネットニュースの読み方】
サッカー、メジャーリーグ、スケートなどのスポーツ系
ハリウッドセレブやミュージシャン、アーティストなどのエンタメ系
大きなスキャンダル
興味ある海外発のニュースは
ネットの英語版を見ると詳しい情報がわかり面白いです。
「英語初級者でむずかしい文章は読めないわ。」という人でも大丈夫!
記事の見出し (headline) は キーワードでわかるように書かれているのでので文法も読解力もいりません。
単語を拾っていけば (知らない単語は辞書を引く) 写真もあるのであとは想像力も働かせるとだいたい理解できちゃいます。
日本で報道されていない詳しいことも知ることができます!
いきなりですが
史上最大のリークと大きく取り上げられている「パナマ文書」
まず、パナマ文書は英語で何かを検索→Panama Papers
次に Panana Papers で検索
海外メディアのホームページが出てきます。
たとえばイギリスの高級誌 the Guardian の記事(リンク)
Cameron faces questions over £200,000 gift from mother
英 キャメロン首相 200,000ポンド以上の母親から贈与で問責に直面
みたいに単語を拾っていけば 内容がだいたい分かる。
お父さんだけでなくお母さんからも、もらっていたの?
日本の報道機関が訳した二次的なものでなく、オリジナルのニュースが読めちゃうなんて
世界も広がって楽しいですよ!
ブログ村、ただいま健闘中です!
どれか「ポチ!」くださると嬉しいです
ららぽーと横浜・カルチャーで
初級英会話 第1第3火曜
10:15 ~11:15
5/17(火)体験レッスン 追加されました。
お問い合わせ:ヨークカルチャーセンター都筑045-937-0811

