・・・・今日は、メール詐欺、情報を盗み出す詐欺についてです。
以前に英文で来た詐欺のメールを書きました。知っているマレーシア人
が欧州に旅行に行って、そこで同伴の連れ(妹という設定だったかな?)
が手術を伴う病気になり、海外に旅行中の為に、お金が足りない・・・
++の金額を振り込んでほしい、というものだった。
一緒に旅行に行ったことのある、知っているローカルの人だったので、
一瞬、信じた。でも、送金の方法も、提示してないし、怪しいと思い、
本人につたない英語で電話で確かめたところ、旅行には行ってないと言う。
完全に偽メールでした。本人も、友人などから、沢山の問い合わせがあり
困っていたらしい・・・のを思い出した。
そして、つい先日、NHKニュースで、新手の新手口の詐欺と言うか、
厳密に「詐欺よりも怖いメール」の事を放送していた。実際に、PCに
昨日来たので、これは人ごとじゃないと思い、注意喚起の意味で、
ブログに書くことにした。
・・・・NHKニュースでも放送されました・・・・・
「Document2」という添付付きのメールは、絶対開けちゃダメです。
自分の情報をファイルごと全部、細かく抜き取られ、消えてしまい、空の
フォルダだけが残り、復帰は、ほとんど・・100%出来なくなるそうです。
その他に迷惑メール=詐欺メールも多いです。「知らない名前の女性から」
も、ヤバいです。・・もっともらしく「メール確認です」とか「私のIDと
アドレスを送ります」とか、「私の掲示板を見て下さい」とか・・いろんな
手を使ってきます。一切開けずに、削除しています。
いちいち確認するのではなく、怪しいものは、迷惑メールに入るようにして
います。だから見ません。削除する前に、たまに、ちょっとタイトルだけを
見ると、こういうのが入っているので・・そうなのか・・と、気づくのです。
一方で、過去に、大事な日本人からのメールも、迷惑メールフォルダーに
入っていて、知らないで、消去して、困った事がありましたけど。
ウソを見分ける一番の目安は、Fromに「自分の名前」が記載されていたり?
自分が、自分の名前で、自分に、知らない添付付きのメールを送っている・・
コレおかしいですよね。これが一番危険です。開けないことです・・絶対に。
・・・海外にいても日本と同じですよね。海外に住んでいる場合は、特に、
慎重にならないといけません。
特に「Document2」と「銀行からの認証確認メール」と「なりすまし詐欺」。
以下、参考までに。
**「Document2」に関しては、「マイベストプロ」の岡井淳さんという方の
株式会社トータルリンクを参照して下さい。
説明回答:::http://mbp-kobe.com/pc-safe/column/55995/
** また、日本政府からは・・・・・・・・・・
「政府広報オンライン」詐欺に関して注意喚起(実音声付き)を参照。
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/korei_syohisya/new_teguchi/
有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。