• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

去年の友は…

みなさま、こんばんは



今日はフィンランドではラスキアイネンと言いまして、いわば春の始まりを告げる時期です



具体的に何をするかというと、みんなでそりで滑る日です




春の始まりなのにまだそりができるというこの矛盾




ところで、昨日は更新ができませんでした…



フィンランド語学科の教授が、毎年マスターコースの留学生やフィンランド語学科の先生たちをお宅に招待してくれるのです。




今年も、去年からのサリィ達のコースと、今年来た新しい留学生たちがお呼ばれしました。





なまけもの留学生日記 in Finland


去年のお呼ばれでは、サリィ達は9人でした。去年は必須授業とかもいくつかあったので、毎週何かしら顔を合わせていましたが…




今回来たのはサリィを入れて3人だけ





なまけもの留学生日記 in Finland

ちなみにこの3人はゼミも同じなので、毎週顔を合わせています




ヴィクトリアは他のロシア人の子とも仲が良かったと思ったので、近況などを聞いてみたんですが…






なまけもの留学生日記 in Finland

なまけもの留学生日記 in Finland




全然かい




まあ、研究内容が違ってくると、取る授業も違うし、あんまり会わなくなるんですかね





そんなこんなで、10時過ぎに帰ってきたら、アメブロがメンテだったという罠!




↓後の6人はどこに消えたのか?クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045