• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

国民詩人の日

みなさま、こんばんは



そろそろコスプレネタも打ち止めですかね



ところで、コスプレネタを描いていて忘れてたんですが、2月5日はフィンランドでは『ルーネベルイの日』です。(いつの話だ




なまけもの留学生日記 in Finland


これが件のヨハン・ルドヴィグ・ルーネベルイ氏。晩年のサリーちゃんのパパみたいですね



カッコいい名前ですが、当然ながらスウェーデン語系です




ルーネベルイというのはフィンランドの民族ロマン時代の詩人で、「国民詩人」と呼ばれる人です。具体的に何したかって言うと、国歌「Maamme(我らが祖国)」の元の詩を書いた人ですね




で、彼の誕生日に彼の好物だったタルトを食べる日です






なまけもの留学生日記 in Finland




これです




上から見るとこう




なまけもの留学生日記 in Finland




メガネみたいですね




スパイス入りのケーキにシロップがしみこませてあって、天辺にラズベリーのジャムが乗ってますね






お味ですか





お味はね

なまけもの留学生日記 in Finland



甘い




どんくらい甘いかってね





甘すぎてお味がわからん





フィンランドではこういうことが結構あります・・・




甘すぎて味がわからなかったり




しょっぱすぎて味がわからなかったりします…




それをまずいというんですかね





↓甘さ控えめとか、繊細な味付けとかとは無縁の国、フィンランド。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045