• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

久しぶりに日本語教室に行ったら、ネの書き順を間違えた

みなさま、こんばんは




今日は久しぶりに日本語教室に行ってきました




さすがに4時から9時までぶっ続けで3コマ授業はきついっす




帰るのが遅いのがね。しんどいですね




でもまあ、せっかくのお仕事なので頑張りますよ




で、タイトルの通り初心者クラスでカタカナの練習の時、ネの書き方をさらっと間違えたっとね




ところで




みなさん、カタカナのヲってどうやって書きますか




サリィは普通にフを書いてヲにします





ところがね




日本語の教科書によると








なまけもの留学生日記 in Finland



2



なまけもの留学生日記 in Finland



3


なまけもの留学生日記 in Finland


が正しい書き順らしいですよ




知らんかった。




サリィ、まともに小学校行ってないもんで、そのせいですかね



みなさん普通にご存知でしたか




↓でも右上に角があったら、ひと筆で書きたいと思うんですが・・。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045