みなさま、こんばんは
日本は寒波らしいですね
フィンランドは週末急に暖かくなって、雨が降って道がぐちゃぐちゃです。最高気温プラス2度
プラスとかないわー
水曜までマイナスにならないらしいです・・・
出かけたくない…
さて、クリスマスプレゼントに、従妹がチケットをくれたので、スイスでマイフェアレディのミュージカルを見に行くことができました!ひゃっほう!
従妹は劇場でクロークのバイトをしていて、叔母もそこのオーケストラでヴァイオリンを弾いています。オーケストラの仕事って、クラシックだけじゃないんですねー
やったね!
全篇ドイツ語ですが、映画見たことあるから何とかなるでしょう・・・
しかし、これはややアレンジがしてあって、劇場がコンセプトで演出されているようです。登場人物は劇場で働いているという設定。イライザとか、イライザのお父さんとかですね
プロローグは唐突にロビーで始まります。掃除係が掃除を始めるのです
この掃除婦のパフォーマンスが可愛くて、モップで掃いたり、モップをかけたりします。で、可愛いから私はこのうちの1人がイライザなのかなーと思っていたら、違いました
イライザ、予想外のツナギで大道具係と一緒に登場。しかもベリーショート
そこへ何故か現れるヒギンズ教授
サリィ、大凡お話は理解できましたが、この一点だけはどうしても解せぬ
閉演後の劇場に、何故言語学者が現れたのか??
↓続くかも…。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。