• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

クリスマスにはチーズフォンデュ

みなさま、こんばんは




今宵もだらだらサリィのブログへようこそ~




春学期は長いから今から気が重・・いえ何でもありません




さて、引き続きましてスイス滞在レポートですが、本日はサリィが初めてスイスに行った時の、16年前の思い出話をお1つ




といいますのも、私がお世話になった叔母の家ではクリスマスイブには毎年チーズフォンデュを食べるのです。いいですよね、チーズフォンデュ。美味しいです





なまけもの留学生日記 in Finland



今年もとろとろ~のチーズフォンデュをお腹いっぱい食べました!





さて、16年前、当時この家には大きな犬がいました。30キロオーバーの大型犬です。






なまけもの留学生日記 in Finland




人懐こくて、可愛い犬でした。




その犬がクリスマス前のある日、気持ちが悪そうにぐったりしていました






なまけもの留学生日記 in Finland




犬に近づいて叔母が調べていると、犬が大きなげっぷをしました






なまけもの留学生日記 in Finland




そうです。この時、クリスマスイブのためのチーズフォンデュ用のチーズが2kg、ベランダに保管されていました。(涼しいから)



犬はベランダと住居を自由に行き来できたので、チーズを全部食べてしまったのです!





なまけもの留学生日記 in Finland



いくら大型犬とは言え、チーズばかり2kgも食べればそりゃあ気持ちが悪くなります。普段は人間の言うことをちゃんと聞く、とても賢い犬だったんですが…





犬は獣医さんに一応連れて行かれ、3日間の断食!





なまけもの留学生日記 in Finland




人間はチーズを買いなおして、チーズフォンデュにありつきましたとさ




↓懐かしい昔の話です。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045