• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

クリスマスのおせち

みなさま、こんばんは



今日で新年も3日目ですね




全く実感がわきませんね~




なんだか今日はペンタブの調子が悪いです。絵を描いていても途中で反応しなくなっちゃうんですよね・・・。フリーソフト使ってるからでしょうかね…






さて、サリィのスイス滞在記の続きです。23日に到着して、翌日24日はもうクリスマス・イブですね




朝起きたらそれなりに雪が降っていて、一晩で一転してホワイトクリスマスに!





なまけもの留学生日記 in Finland




滞在先の親戚の家族構成はこんな感じです




なまけもの留学生日記 in Finland



住んでいるのはスイスの中でもドイツ語圏内なので、クリスマスの祝い方はドイツ風なのかもしれません。それかおじさんのお家の習慣とか




クリスマスを迎える前に、必ずやらなければいけないことがあります




それはクッキーを焼くこと!





フィンランドでもジンジャーブレッドを焼きますが、それよりももっとたくさんの種類を焼きます。ケーキを食べないので、その代わりになります。そして、クリスマスの前後にお客さんが来ると、クッキーを出してもてなすわけです。要はおせちですね!






本来ならば24日前までに焼いておく所が、一家全員が病気になってしまったので急遽24日にまとめて作ることに!





なまけもの留学生日記 in Finland




この、おじさんの作るクッキーが絶品です!




なまけもの留学生日記 in Finland




チョココーティングするおじさんです




サリィがここ、バーゼルに来るのは3日目です。初めてきたのは15歳のクリスマス、その時もクッキーが美味しかったことだけは鮮明に覚えています!





なまけもの留学生日記 in Finland




私が1番大好きなクッキーは、アーモンドパウダーに砂糖と溶かしたチョコを混ぜて、キルシェと卵白を加えて焼いたもの。小麦粉が一切入ってないので、すごく柔らかくて生クッキーって感じなのです




レシピをゲットできたので大満足!!




↓自分でも同じくらい美味しく焼けるといいな~。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045