• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ヨーロッパ携帯事情

みなさま、こんばんは



寝正月って最高ですね




こんな私ですみません




さて、話題はスイス旅行に戻ります。




「空港についたらテキストメッセージをくれ」と叔母に言われてたんですが、いかんせん私の携帯は4年前に1番古い型を買ったもので、3Gと比べれば立派な骨董品というかジャンクというか…




なので、本当に大陸(笑)に渡っても使えるか不安でした





飛行機が着いてすぐ、電波が入るかどうかチェック


なまけもの留学生日記 in Finland





すると案の定アンテナは0本…





なまけもの留学生日記 in Finland




テレホンカードとか買わなきゃいけないんなら面倒だな・・・と思いつつ、そのあとしばらくして、念のためにもう1度確認してみると…






なまけもの留学生日記 in Finland


これがいつものサリィの携帯画面です右がバッテリー残量、左がアンテナ。真中に電話会社のロゴがいつも入ってます




しばらくして見た携帯画面は・・・





なまけもの留学生日記 in Finland



オレンジチャンネルって何






なまけもの留学生日記 in Finland



ANAだと思って乗っていた路線がいつの間にかアエロフロートになっていたような驚きでした(わかりにくい





なまけもの留学生日記 in Finland




要するに、ヨーロッパ内で移動して電波圏外に出ると、自動的に提携電話会社にスイッチするらしいですね!




便利!




てか、日本もこの提携グループに参入すれば、3G携帯やらスマートフォンやら言わなくても、どこでも同じ電話が使えて便利なのに!





↓いずれ世界中、どこでも同じように電話できるようになるんでしょうかねー。クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045