こんにちは、コウダイです。
日が長くなってきたら楽しくなってくるのは太陽の光ですが、夜もだんだんと暖かくなると月夜を楽しむこともできますよね。海外留学生活での楽しみは夏の太陽の光だったりするかもしれませんが、現地で出来た友人達と沢山のマジメな話やくだらない話をする星空の夜もとっても素敵な思い出です。
そんな無駄な時間。。と思うかもしれませんし、一見、仕事には何の役にも立ちそうにない事かもしれませんが、例え外資に就職をしなくても、年を取り後輩・部下を持つようになったら、若い子たちの悩みを聞く事があるかもしれません。そういった時にどんな上司だったら良いのか?さらに言えば、どんな親でありたいのか?そういう事も考えると、日本を出て体験する事は良いコミュニケーションへと繋がります。
先日の北米での月食をはじめ、夜の星空が広がる中、最近ではみんな下を向いて一生懸命、携帯電話やiPadを見ているたうです。Twitterをしているのかもしれませんし、確かにあの星座が分かるアプリは素晴らしいですけどね。苦笑
それ程今の時代はデジタルが身近になっていて、私達が理解の出来ない世界まであっという間に進んでいってしまっていますが、それと同時に日本語の世界と英語の世界は急速に情報量の差が広がっていってしまっております。
英語をツールとして通信をする国際社会と呼ばれる世界では、世界中の情報が交換され、世界中のメディアや政府、各機関等と最新のグローバルマーケットを学んでいくのに対して、日本語で閉ざされた日本は、日本語で書かれた限定された情報しか頭の中に入ってこない事となります。
もちろんインターネットを通して、翻訳された情報は入ってくるのですが、タイムリーではなくなり、またそういった情報はあくまで日本人に興味があると判断され選ばれた記事である為、現在世界が注目している事がいったい何か、分からなくなってしまうことがあります。
いつも話をしているのですが、これからの時代は『英語』だけではなく、『デジタル』というキーワードが必要になります。『英語』だけが出来れば良いのではなく、『コンピューター』も駆使する事によってやっと世界のスタンダートとなります。
欧米の国では、『インターネットとは?』という事に、授業の一環として学ぶ機会があり、効率の良いサーチエンジンのキーワード選択方法や、ネット上の膨大な情報量の中からどのようにして正しい情報を選ぶのか?コピペ等によるネットリテラシー(道徳観)や、ソーシャルネットワークの正しい使い方を学ぶ機会があります。
若い頃から学ぶという事も大切ですが、それだけの知識を持つ大人や教師も沢山いるという事がとても重要な事であると思います。授業の内容や勉強方針を変えるのは簡単ですが、それを教える側がしっかりと最新情報を理解していなければいけなく、それが最も難しい事でもあります。
まさに、【言うややすし、行うはがたし】です。上層部がいくら立派な方針を打ち立てても現場がついて行くことが出来なければ、意味がありません。
今、現在北米では、1975年から1989年頃に生まれた人たちの事を、ジェネレーションYと言われる世代とされていますが、生まれた頃には、インターネットがなかったけれども、10歳から20歳の頃に爆発的なインターネットの普及を見ている為、インターネットを駆使して活躍する人が多いとも言われております。それと同時に、2011年の911のテロ事件を物心ある若い頃に体験しており、政治や宗教のあり方、経済や資本主義について、肯定的や懐疑的に見るようになり、ネットによって開かれた社会に大きく影響を受けております。
また、インターネットの力で、人類史上初めて、自分の親の持っている知識量を大きく超える事ができるようになった一大事件の起きている年代でもあります。
これから更に若い世代は、ミレニアムと呼ばれるそうですが、生まれた時から携帯やインターネットがあり、デジタル機器やインターネット、スマートフォンを自由自在に操ります。デジタル化が今後、社会にどのような影響を与えていくかは未知数ですが、正直あまりのデジタル能力の高さに、若い彼らに勝るものがなくなってしまう時代がやってくるかもしれません。
全員が【英語ができる時代】がくるかと思っていたら、もしかして【全員がインターネットが出来る時代】の方が早くきてしまうかもしれません。
今や、『英語だけではなく、第3カ国語が使えるのが当たり前』と言われるようになってきてしまった国際社会ですが、それでも『英語』と『インターネット』の両方が駆使できれば、どんなところでも活躍する事ができます。
最初は英語を学ぶのに精一杯かもしれませんが、英語でインターネットを検索するようになったら、そこがまさに国際社会への入り口です。あんまりにも多い情報量で頭が痛くなってしまうかもしれませんが、読解力アップの為の勉強にも持ってこいだと思います。そして、なんといっても、大量の英文を読んでいる自分は、『嫌いじゃないハズ』ですよ。笑
是非、素敵な留学LIFEになるよう、応援しております!
Photo:Danny Thompson(CC)
■ 留学先には沢山のフリーペーパーが配られており、地元のニュースをチェックする事ができます。とりあず、通学中に1つの記事を読む。等、目標を作るのも良いですよ!
ア フォーリーフ海外留学NPO
▼▲▼ 資料請求はコチラからお待ちしております ▼▲▼
▼▲▼ メールでのご相談は、support@a-four-leaf.com ▼▲▼
▼▲▼ お電話でのお問い合わせ 050-5532-7644 ▼▲▼