みなさま、こんばんは
なんだか正体不明の脱力感に襲われ、いつもよりさらにぐだぐだ感漂うサリィのブログへようこそ
今日もお歌の会の本番があったので、さっき帰ってきました。
バーで行われるプチクリスマスイベント的なものですね。
他にも何組かクリスマスソングを歌うグループが出ていました。
さて、フィンランドのクリスマスに欠かせないものに、グロギと呼ばれる飲み物があります。
他の国ではグリューワインと呼ばれてますね。スパイスを加えて温めたホットワインです。
ただ、フィンランドではノンアルコールのものが一般的です。アルコールの物が飲みたい時は、これにブランデーなどのアルコールを加えて飲むか、ワインから作るかどちらかですね。
スーパーで売っているこういうパックの物はノンアルコールです
また、こういうグロギ用のスパイスをセットにしている商品もあります。砂糖とスパイスをワインと一緒に温めれば出来上がり!
オフィスなどにもグロギが飲めるようになっているところもあります。そういうところも、大体アルコールとノンアルコールの両方が置かれます
今日もクリスマスイベントだったので、グロギサービスがありました!アーモンドと干しブドウを入れて飲みます。この時期しか飲めないのです。買いだめしとくのも手ですね
↓クリスマスまであと1週間ですね。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。