海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
巌流島の決闘 フィジー編
ネットサーフィンしていたら、なぜか巌流島の決闘、佐々木小次郎と宮本武蔵の話が出てきた。
時代劇だと、
「決闘の待ち合わせ時刻に宮本武蔵がわざと遅れていって、佐々木小次郎をいらいらさせ、精神的にかく乱して落ち着かなくなってしまった佐々木が決闘に負けてしまう。」
それで思ったのだが、宮本武蔵はフィジータイム、みたいだ。
巌流島でなくて、フィジーの離島で決闘したら?とチョット想像してみた。
青い空のした、椰子の木々が風で揺れ、白い砂浜が続くところで佐々木小次郎がサンチェアに座って待っている。
そこに椰子の葉で編んだ帽子に花輪、サングラスにブラシャツ(アロハシャツみたいなの)姿の武蔵がカクテル片手に登場。
佐々木小次郎は、武蔵が時間に遅れてもこんなイライラしなかったかな?
それとも日本からついたばかりの佐々木小次郎は、フィジータイムが理解できずに怒り!?で負ける、とか。
ともあれ、フィジータイムでいらいらすると損なことが多いかも。
日本と違って約束事や時間が「ゆるい」途上国で、日本並みを求めても発展性がないクレームになってしまうので、
そんなものだと、と思っている。
期待するから落ち込んだり、いらいらするので、期待しない。
「遅れたらその間に本を読んだり、のんびり島で過ごす時間ができてよかった」とポジティブに考える、
そんなことがあろうかと、ひまつぶしに本やスマートフォンでも持ってきておく、とか。
そんな悟りの境地になれば、いいのかも。。。
ところで、このフィジータイム。
いつも、「遅れる」わけでなく、たまに「時間よりも早くなる」ことがある。
ローカルでも、普段乗りなれているバスに、「バスがなぜか時間より早く出発してしまった」から乗り遅れる、ということもあるので、ご注意ください。
まあ、そういうゆるいところもフィジーのご愛嬌。
格安留学ならフィジー留学 ランデブーフィジー フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!
フィジー留学のフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!
ブログ紹介
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- 2025.05.18中学受験2025|埼玉の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






