• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

イライラもする

みなさま、こんばんは



今宵もダメダメ留学生、サリィのブログへようこそいらっしゃいませ



今日はちょっとイライラネタですね



私、プリンターは持っておりませんので、大学でプリントアウトしなくちゃいけません






なまけもの留学生日記 in Finland



で、今日はゼミがあったんですが、ゼミの資料は大学の授業用コミュニティサイトからダウンロードしないといけません。



教授と生徒だけが使えるサイトがあるんですね。



で、今日も授業の前にそれをプリントアウトしておこうと思って、今日は10時から3つ授業がある日だったので、授業が始まる20分ほど前から大学に行きました。




20分あれば、3部くらいすぐプリントアウトできると思ったんですけどねー





なまけもの留学生日記 in Finland



ここのPCって、プリントアウトする時くらいしか使わないんですが…。



図書館にもPCはあるんですが、プリントアウトするのにお金がかかるので…。PC室はタダです。





なまけもの留学生日記 in Finland




ところが




大学のHPはすぐに表示されるのに、授業用のサイトが待てど暮らせどLoading!




サイト表示するのに10分以上かかるって、どういうこと?!





なまけもの留学生日記 in Finland




10時15分からの授業に間に合わなくなると困るのですが、とにかくプリントアウトしないことには話にならない。




手順としてはサイト表示→ログイン→授業資料ページ表示→ダウンロード→印刷



という5ステップなのですが、ダウンロードして資料を表示するまでなら、私のPCなら2,3分しかかからないところです




それが20分




や、20分前についたんだから30分たっても、サイトすらまだ表示されてない・・・





なまけもの留学生日記 in Finland
むきゃー!!





これないわ!!




ゼミは2時からだったので、11時45分に授業が終わってからまたPC室に駆け込み、またもや作業開始・・・。




11時45分に終わってすぐ作業開始し、プリントアウトできたのはまた12時15分!




30分ばっちりかかってるし!




しかも事務室にはおばさんの秘書が一人だけ、つまりデジタル関係のことは言ってもわからないのです!




ダイヤル回線かと思うくらいの遅さ!!ピーヒョロ言ってやらあ!(失礼




↓こちとら授業の隙間時間縫ってやってるのに!クリックお願いします!
なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045