海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
フィジー留学で大切なこと
日本のサービスレベルは非常に高く
、完璧主義で顧客優位、「お客様は神様」の考え方が普通になっています。
そういう日本からフィジー留学
に行く場合、同じものを求めると、発展性のない不満等に時間を浪費して精神的に疲れてしまうかもしれません。
たとえば、
交通機関の時間の発着の正確性
考え方の違いインフラの整備度現地事情により変更になった事柄約束事遂行の正確さ
良い悪いは別として、「郷にいれば郷に従え」、
言葉を含めた現地の文化を理解するように自分自身で努めないと、文句が募り、ヘタをすると「やっぱり日本がいいわね」と実感しただけで帰ってきてしまいます。
それはフィジー
のような途上国に留学にいっても、先進国
に留学にいっても同じ。
大なり小なりトラブルを経験しても、ポジティブに物事をとらえて乗り切ろうとする努力、が大切です。
たとえば、
夜、停電
になったら。
「初体験でわくわくした」「夜警のローカルスタッフが面白かった」「ボンファイヤーをして楽しかった」というかたも。。
バス
がなかなかこなかったら。
レストランのサービス(笑顔がない、カウンターがもたもたしている)
「日本と違った体験」も楽しむ余裕でいきましょう~! 
海外のマクドナルドは従業員にスマイルバッチがついていなかったりします。
フィジー留学で身に付く
のは英語力だけではありません。
グローバルマインドをもった人間としての成長です。
自分自身の心を柔軟にし、広い心で探究心をもつ。
そして人的ミスに対しても寛大になればもっとフィジー留学を楽しめます。 
格安留学ならフィジー留学 ランデブーフィジー フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!
フィジー留学のフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!
ブログ紹介
このブログの最新記事
書籍版のご案内
書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2025.05.26中学受験2025|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2024.11.20【埼玉の中学受験2025】学校数・偏差値・日程など知りたい情報を徹底解説
- 2025.05.18中学受験2025|埼玉の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ

海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト

海外赴任ガイドのSNS






