• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ヨイク、今昔

みなさま、こんばんは




今週からいよいよ本格的に寒くなっていくみたいです。今日はまだ雨ですがー。早く雪にならないかなー



さて、今日はサーミ語の授業でヨイクについて講義を受けました。




ヨイクと言うのはサーミの民族音楽です。音楽と言っても、基本的には歌だけです。太鼓をたたきながら歌ったりもしますね。ノルウェーでオリンピックがあった時、開会式で有名なヨイクの歌い手の人が歌って、有名になりましたね。



でも、60年代になるまで、ヨイクを公の場で歌うことは禁止されていましたし、不遇の歴史があります。



ヨイクの発声法はやや特殊で、まるで楽器の演奏のように聞こえます。




サーミの生活に基づいたテーマが歌われていて、たとえば動物だったらトナカイやオオカミが多いです



でも、歌詞よりもメロディのほうが重要らしいですよ



こちらは伝統的で典型的なヨイク







BGM付きで、現代風アレンジのヨイク








さらに現代風アレンジのされている最新スタイルのヨイク







と、現代のヨイクは色々ですね。ヨイク風ポップのグループなんかもありますしね。




お時間のある時にゆっくり聞いてみてください


↓別にネタが・・なかったわけじゃ…。クリックお願いします!
$なまけもの留学生日記 in Finland

続きを読む

ブログ紹介

なまけもの留学生日記 in Finland

http://ameblo.jp/sari-moimoi/

アラサー留学生による北欧・フィンランドでの修士留学日記。ぐだぐだ気味の日常を絵日記で綴ります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045