みなさま、こんばんは
今宵もボケボケ留学生・サリィのブログへようこそいらっしゃいませ。
実は、ついさっき帰ってきたところなんですね
今日は、お歌の会の発表会…というか、バーで歌うイベントがありました。詩の週間と言うイベントで、私たちのほかにも詩の朗読をする詩人とかもいました。
ま、そのお話はおいおい撮ってもらった写真が来たらちゃんと書きます。
で、今日歌った歌の1つに、「私は病気に違いない」というタイトルの歌がありましてね
まあ、それだけでもかなりの衝撃作なんですが。youtubeで探したんですが、残念ながら見つからず・・
メロディはソロの人が歌って、サビをコーラスで歌うスタイルなんですが
何しろ、ソロの人があまりにも情感たっぷりに、病人っぽく歌うもので
迫力も違いますしね、コーラスと言うよりちょっとしたオペラ並みです
それを見ているだけで、サリィは…
笑いがこみあげてきてしょうがないのです
こらえるのに必死
こんな顔になっちゃいます
笑いをこらえる時って、カレーパンマンみたいな顔になりますよね
無理に笑いをこらえるより、自分も演じる側に飛び込んだほうが楽だと気がついた今日この頃
元演劇部ですしね、こう見えても
負けてられん!
↓曲毎のテンションの違いが半端ないっす。クリックお願いします!
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。