• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

フィジーで友達の家に遊びにいく

フィジー第2の市、ラウトカからお友達のおばあちゃんが引っ越してきた。

ナンディ郊外の高台にあってとても広い。

最初、ゲートを入ってすぐのところにある小さな建物がおばあちゃんの家なのか?と思ったら、どうやら車庫で、その先にあるひろい平屋の家が母屋。

庭に子供用にツリーハウスまである。

イメージ 1


イメージ 2

リビングルームは広くて、この写真はリビングルームのまだ半分。
写真に写っていない右のほうに大きなフラットスクリーンTVとリクライニングチェアーの並ぶコーナーがある。

リビングルームをでたところに、また広いベランダがあり、オーストラリアから娘さんがもってきたアウトドア家具のチェアーとテーブルが並んでいる。
のんびりお茶をいただいたのだが、
ベランダからは、サトウキビ畑とマングローブの森の向こうに海と離島が見渡せて、気持ちいい。。

このあたり、とても静かで、大きなお宅が多い。
インド人の家はたまにヒンドゥー音楽を「はーあああー、ちゃんちゃかちゃんちゃんちゃん」と大音響でかけている家もあるが、そういう家はなく、隣家はインド人の年配の引退した学校の先生夫婦のお宅だが、ひっそりと静まり返っていた。

広い家なので、子供たちが週末になると庭掃除や壊れたところを直しにくる。

イメージ 3


上の写真はラウトカからきた次男の子供たち。

おばあちゃんはポリネシアン(トンガ系)、おばあちゃんのなくなったご主人はフィジアン。この二人の男の子のママはソロモン諸島のメラネネシアン。
おばあちゃんの子供たちは、娘はポリネシアンの容姿で色が日本人と同じように肌が白く、長男はそのまんまフィジアン、次男はポリネシアンとフィジアンの混血ぽい、といったように兄弟姉妹でも全然容姿が違う。


格安留学ならフィジー留学 ランデブーフィジー フィジー留学の詳しい情報と楽しい写真!

フィジー留学のフェイスブック フィジーの写真がいっぱい!

続きを読む

ブログ紹介

フィジー留学なるほど!フィジー現地情報

http://blogs.yahoo.co.jp/naokofiji

フィジー滞在に役立つ面白い情報や写真がいっぱいです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045